SSブログ

たなばた 33~36小節目 [吹奏楽]

B♭―AG A   
Fl、(Ob)、Cl2、TSax、Tp2

G―FE♭ F  
Pic、Fl12、(Ob、E♭Cl)、Cl1

低音にF
33  Fsus4  F
34  E♭ Dm7
35  E♭ Dm7
36  E♭ Dm

FB♭C|F
Tp1
Hr1234、Tb12

FB♭C|FーE♭DC  F|B♭
Tub

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

たなばた 14,15,16,17,18小節目 [吹奏楽]

tanabata14_19.jpg

動いている音を拾っていくと、
レ・ミ・ファ・|ソラシ‐ドレミファ|‐ソラシ‐ドレ‐|ミ‐ソ‐
ラシドレ|‐ドシ‐ドシラシ

音階で動いていたりする。


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

横浜みなとみらい万葉倶楽部 [雑感]

今回の横浜への旅でのお目当ての一つは、「横浜みなとみらい万葉倶楽部」へ行ってみることでした。

横浜インターコンチネンタルホテルに泊まって、部屋から、
https://kitachi.blog.ss-blog.jp/2011-11-16-1
屋上の展望足湯庭園が見えたりして、「行ってみたいなぁ」とは思っていたのだけど、「混んでるだろうなぁ」とも思って、なかなか機会がありませんでした。

サウナもあるみたいだし、今回意を決してチャレンジしてみました。
日曜の昼だったのですが、異常に混んでいるということはなく、とにかくサウナ室も広いので、快適にサウナライフを堪能することができました。

まあ、帰る頃には受付前には長蛇の列ができていたから、夕方は非常に混むのかもしれません。

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

YOKOHAMA AIR CABIN [雑感]

桜木町駅前から運河パーク(赤レンガ倉庫の手前)までを結ぶロープウェイで、時間的には5分程度、距離にして630mぐらいらしい。

料金は大人1000円ということで、まあ、乗らなくてもいいけど、1度ぐらいは乗ってみたいよね、ということで乗ってみました。

汽車道(きしゃみち)と呼ばれる鉄道廃線跡を利用した遊歩道に沿ってつながっている。
汽車道は運河を渡る橋みたいな存在で、赤レンガ倉庫と桜木町駅を結ぶ近道的な印象を与えていて、歩いてもいい雰囲気だったりするので、「まあ、乗らなくてもいいけど、1度ぐらいは乗ってみたいよね」という感じだったりする。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

よこはまみなとみらい [雑感]

最寄駅から横浜のみなとみらいまで、地下鉄副都心線経由、東急東横線直通で、1時間12分ということで、横浜に遊びに行ってきました。

イルミネーションもきれいだし、海が見えるというのもいいですよね。

乗り換えなし、というのも座れると、その恩恵は倍増するなぁと思いました。

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

Premiere pro [コンピュータ]

これまで動画の編集には、PowerDirectorを使っていたのですが、LightroomやPhotoshopを使うためにAdobe税を払い始めたわけで、せっかくだから、Premiereを使いたいなぁとは思いつつ、新しいアプリを使うにはそれなりの時間が必要で一歩を踏み出せずにいました。

今回、ついにその一歩を踏み出してみました。

Youtubeには親切な動画がいっぱいあるので、少しずつ勉強していこうと思っています。

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

スキーでの動画 [コンピュータ]

久しぶりのスキーで、やってみたかったのがアクションカムでの動画撮影。

今は、アクションカムとは言わず、「ウェアラブルカメラ」というのですかね。

「Insta360 GO2」については、これまでも何回か記事にしているのですが、実は、「Osmo Action 2」も持っていたりします。

ただ、スマホもあるし、なかなか出番がなかったのですが、スキーにはピッタリだ、ということですごく楽しみにしていたわけです。

ところが、使いもしないのにいつも持ち歩いていたInsta360 GO2は、肝心な時に電源が入らないのですよね。

というわけで、「Osmo Action 2」の登場となりました。
実は、使いもしないのに、装着用クリップとか手持ち用の三脚とかも持っていたのですよね。


撮影してみての感想は、
よくネットで見るような迫力ある映像は全然撮れませんでしたw
そりゃ当たり前ですよね、ゆっくりと緩斜面しか滑っていないのですからw

まあ、でもせっかくですから、BGMにあわせて動画をつくってみました。

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

ちびっこゲレンデ [雑感]

リステル猪苗代スキーファンタジアは、本格的に滑りたい人には物足りないだろうけど、子ども連れとかにはとってもいいし、おじいちゃんおばあちゃんの僕たち夫婦にも適していた、と書いたのだけど、

小さい子の利用を考えているので、リフトの乗り降りについて、座面と雪面の間隔が子供用という配慮が、大人にとっては、非常に厳しい状況を作り出していた。

子どもが乗り降りできるように、座面と雪面の間隔が異常に狭いわけです。
まあ、深くしゃがめばいいのかもしれないのですが、なかなかそう簡単にはいかないのですよね。
乗車時には、転ばされるように椅子に崩れ落ち、降車時には、立つタイミングがピンポイントなので、スキーが引っ掛かって降りられない人や降りた後バランスを崩して倒れる人続出(ちょっと大げさ)でしたw

奥さんも、最後の1本という時に、降車時バランスを崩し転んでしまい、肩を痛めるという状況になってしまいました。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

リステル猪苗代スキーファンタジア [雑感]

ホテルリステル猪苗代の目の前のスキー場は「リステル猪苗代スキーファンタジア」。

ホテル前からのリフトが二人乗りで2本。

そのリフトの先に二人乗りのリフトが1本あるのだけど、そのリフトに乗ってしまうと、結構急なコースを降りてこなければいけなくなってしまう。

1回行ってみたけど、まあ、そんなムリをすることもないなぁということで、ホテル前の緩斜面を滑ることにしました。

緩斜面って、スキーが引っ掛かったりして、意外に転んじゃったりすることもあるのだけど、雪面も整備されているし、雪も比較的に良かったので、転ぶことはありませんでした。

まあ、大人が滑ることを目的にした場合、どう考えても物足りないとは思うのですが、子どもにスキーを教える、という使い方をしている人が多かったと思います。
ソリを楽しむスペースもつくられていました。
ストライダーの雪上版というのもあるんですね。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

ホテルリステル猪苗代ウィングタワー [雑感]

ホテルリステル猪苗代ウィングタワー宿泊の「手ぶらでスキー」プランということで、
ホテルのロッカールームを出るとリフトの乗り場、
スキーウェア、スキーセット、リフト券付き、という贅沢な条件での久しぶりのスキーチャレンジとなりました。

1日目、チェックインすれば15時まで部屋は使えないけど、スキーウェア、スキーセットは借りられるし、
翌日は、部屋は10時まで、ロッカー室のロッカーは11時までしか使えないけど、スキーもウェアも17時までに返却すればOK、リフト券は2日券ということで、
まるまる2日間スキーを満喫できるシステムでした。

もちろんそんなに頑張れるような体力も気力もないので、両日とも2時間ぐらい滑って十分満足しました。

ちなみに、グラブ、帽子、ゴーグルのレンタルはなくて、セットで3000円で販売していました。
「レンタルはなく、購入」という情報しかなかったので、持参しました。

「手ぶらでスキープラン」とあるものの、詳しい情報がホームページにも載っていないし、電話で聴いても、今一歩よくわからないまま現地に行ってみるという状況だったのですが、とても良い条件で久しぶりのスキーを楽しみました。

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

久しぶりのスキー [学校]

今年の正月は、福島県のホテルリステル猪苗代のスキー場で、久しぶりのスキーにチャレンジした。

スキーをやったのは、9年前のスキー林間学校ぶりということになるのだろうか。
「記録的な大雪 奇跡の帰還」
https://kitachi.blog.ss-blog.jp/2014-02-11-2

いや、9年前はスキー林間学校には行っただけど、滑ったかどうかは覚えていなかったりする。

その1年前のシーズンまでは、プライベートでも年1回とはいえ、滑りに行っていたのだけど。
https://kitachi.blog.ss-blog.jp/2013-02-25-2

まあ、スノーボードでも、スキーでもない、ストックを持たずに極端に短いスキー板を使うファンスキー・スキーボードといわれるものをやっていたので、普通のスキーを履くのは、本当に何十年ぶり、ということになるのかもしれない。

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

人権教育研究集会 ヤングケアラー [学校]

人権教育研究集会の前半は、ヤングケアラーについての講演でした。

ヤングケアラー、ケアラーの現状を調査資料や具体的な事例から紹介、必要な支援、課題についての話がありました。

「ヤングケアラーを含むケアラーが抱える困難は、要介護者支援サービスの導入、上乗せのみではカバーできず、直接の支援が必要」
という認識を持つことができました。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

北本市文化センター 人権教育研究集会 [学校]

IMG_2974.JPG

IMG_E2973.JPG
人権教育研究集会ということで、北本市文化センターに出張でした。

「あぁ、あそこね。」と思っていたのは、桶川市民ホールだったみたいです。グーグルマップとかで確認した時点では間違って認識していました。

初めて行った場所みたいですw

写真の演壇上のディスプレイのように見えるものは、アクリル板だったりします。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

たなばた 63,64,65小節目 [吹奏楽]

63小節目 E♭  A♭
64小節目 E♭M7 Fm7
65小節目 E♭

B♭ → E♭ の動き
63小節目2拍目から クラリネット23、アルトクラリネット
63小節目4拍目から オーボエ(クラリネット1)
64小節目2拍目から フルート1
64小節目4拍目から ピッコロ、グロッケン

63小節目 低音とサックスはmf  最初のスネアドラムの八分音符、バスドラムの二分音符、トライアングルのトレモロ、トロンボーンホルントランペットの23(トランペットの2ndはdvi.)

この3小節間も指定の強弱記号、dimの書かれている位置が、パートによって違っていたりする。

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

たなばた 123小節目から [吹奏楽]

123,124,125,126小節目は低音が全音符で縦アクセント
C C♭ B♭ B♭♭ A♭
クリシェということね。


123小節目 F
124小節目 D♭7
125小節目 G♭
126小節目 A7
127小節目 A♭7

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

たなばた 111小節目から [吹奏楽]

111小節目から115小節目までの4小節間
 ppで同じリズム2小節 → スネアドラムがpで加わり、cresc.
114小節目はmfで四分音符のリズムでクレッシェンド。
 クラッシュシンバルは2拍目から、サスペンドシンバルは3拍目から、バスドラムは1拍目から、とクレッシェンドの開始位置が書き分けられている。

115小節目から2小節で117小節目へ
117小節目から2小節で119小節目へ
119小節目から2小節で121小節目へ

sfpやアクセントとクレッシェンドの組み合わせなどが組み合わされて、クレッシェンドで次の部分へ向かう。

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

日本語はキラキラネームがデフォ [学校]

教員をやっていると、「えっ、それでそう読むの?!」というキラキラネームには悩まされたりする。

でも考えてみれば、日本語の場合、漢字と読みに関しては、「えっ、それでそう読むの?!」というのがデフォなんですよね。

TikTok、youtubeのショートムービーでとりあげられていた、
「1月1日は日本の祝日です。その日は、日曜日で5日ぶりに雨が降りました。」

「日」という小学校1年生で習うことになっている、超基本的な漢字でも、その読みはここに挙げただけでも7種類。
まあ、英語でもスペルと発音は基本的に別で、例外もたくさんある、と同じかもしれないけど。

1日 tuitachi
日本 nihon
祝日 syukujitu
日 hi
日曜日 ni chiyou bi
五日 ituka

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

猪苗代湖への旅 2 [雑感]

今回の猪苗代湖への旅は、奥さんがTVで、西会津にある「温泉健康保養センターロータスイン」の紹介番組をみて、サウナがいいみたいよ、というところで始まりました。

冬休み最後の3連休で、西会津方面へ行こう!というわけです。

雪中キャンプも考えたのですが、キャンプ場が営業していなかったり、満員だったり、今一歩の勇気がなかったりで、結局、宿泊はホテル、ペンションにしたのですが、
9年ぶりぐらいにスキーにチャレンジすることにしました。

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

猪苗代湖への旅 [雑感]


猪苗代湖と言えば、野口英世記念館ということで、野口英世記念館にも、数十年ぶりに行ってみました。

まあ、初めてじゃないと思うのだけど、林間学校の帰り道または雨で登山ができなかった時の雨用コースとかで、ほとんど記憶がなかったりする。

猪苗代湖岸にも行ってみたいということで、志田浜に行ってみました。

白鳥が有名なんですね。
白鳥は山中湖でも見たのだけど、数がこんなに多いとは!
https://kitachi.blog.ss-blog.jp/2020-12-11-1

雪景色が感動的でした。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

骨伝導イヤホン [コンピュータ]


youtubeで紹介されていたので、骨伝導イヤホンというのを購入してみました。

耳の部分は空いているので、周囲の音も聞こえるし、音漏れもしないみたいだし、耳への負担もないみたいだし、快適ではあります。

眼鏡やマスクをしていると、耳に掛けるのがちょっと面倒なことと、
充電が専用コードなので、もしかすると失くしてしまうかも(実は、これまでも専用のものは良く見当たらなくなったり、出先でなくて困ったりすることがありました)という心配はあるのだけど、
今のところ楽しく使っています。

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

奥さんの誕生日 70歳 [雑感]

奥さんが70歳になりました。
ますます元気ですw

僕は6歳年下なのですが、負けそうです。

ケーキを購入する時にろうそくは無料だったのですが、70本というわけにもいかないので、7本にしました。(5本で1袋なので2袋でしたが。)

店員さんは、孫用?、子ども用?と思ったかなぁ、と思いました。
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

昭和ふるさと村オートキャンプ場 [雑感]


栃木県の昭和ふるさと村オートキャンプ場に行きました。
ACN「オートキャンプ場ネットワーク」加盟のキャンプ場で、スタンプ3つ目となりました。
(西富士オートキャンプ場、オートキャンプ in 勝浦・まんぼう)
スタンプカードの提示で、サイト料金が1割引きになりました。

廃校になった小学校を使った施設で、グランドがキャンプサイトとなり、校舎は、「昭和ふるさと館」ということで、昭和のアイテムが展示してあったりしました。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

昭和ふるさと館 給食メニュー [学校]

IMG_2832.JPG

昭和ふるさと館にある「野彩カフェ 和み」では、給食メニューが食べられたりしました。
まあ、毎日給食は食べているわけで、無理して食べる必要は全くないのですが、食べてみましたw

「揚げパン、昭和のカレー、鯨の竜田揚げ、ちくわの磯部揚げ、牛乳」という内容で、
「昭和のカレー」というだけあって、辛くない昔の給食のカレーという感じでした。
今、給食に出るカレーは結構辛いです。

どれも「できたて感」があっておいしかったのですが、「給食」とは違うかな、と思いました。
「お弁当」もそうなのですが、調理してからある程度の時間が経過している、というのが、いい意味でも悪い意味でも特徴なのかもしれません。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

先割れスプーン [学校]

IMG_2835.JPG

「給食」と言えば、悪名高き「先割れスプーン」だと思うのですが、たしかに、あれですべてのものを食べていたというのは、すごいよねと思いました。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

本「セロトニン復活ストレス解消法」 [雑感]


「セロトニン復活ストレス解消法」という本を、kindleunlimitedで読んでみました。

そのまとめとなる部分のホルモンについてのまとめをメモ代わりに転記しておきます。

アドレナリン
ストレスを受けると分泌
攻撃分野担当
 心拍数、呼吸数、血圧、やる気、集中力、判断力上昇 
 
コルチゾール
ストレスを受けると分泌(副腎皮質から)
防御分野担当
 免疫力上昇

セロトニン
 強い光で分泌される神経伝達物質
(80%が腸内でつくられる)
 精神の安定 → 幸福感、高揚感
 交感神経を優位にする 
→ 血圧、代謝を上げる → 目覚めを良くする
起床から15時間後に分泌されるメラトニンの原料
 メラトニンは副交感神経を優位に → 深い眠り

オキシトシン
 脳の視床下部で合成、下垂体後葉から分泌
 愛情ホルモン、幸福感を高める、睡眠の質を上げる、社交性を高める、免疫力を上げる、不安や恐怖を軽減する、ストレスを緩和する

オキシトシンの分泌方法
 良い香りを嗅ぐ
 人の肌に触れる(ハグ、スキンシップ、セックス等)
 ペットをなでなでして愛でる
 柔らかい布や肌触りの心地よいものに触れる
 会話や団らんなど、人と心を通わせる
 人と見つめ合う
 マッサージを受ける
 誰かの役に立つことをする
 植物を育て、愛でる
 感謝する

腸で生成されるセロトニンを分泌させ、さらにオキシトシンを分泌させるために、
「バナナ食って、整腸剤を飲み、ぬいぐるみを抱いて寝ろ」ということになるらしいw

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

千石台オートキャンプ場 [雑感]


雪中キャンプにもあこがれるのだけど、まだちょっと怖い感じもするし、
とりあえず、房総半島とかだったりすれば、比較的暖かくて、真冬でもちょうどいい寒さかもしれないということで、千葉県の外房寄りのキャンプ場を選んでみました。

海近くではあるのですが、標高も150m以上ありましたが、ちょうどいい寒さでしたw


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

南総城山温泉 里見の湯 [雑感]

IMG_2913.JPG

サウナの話題をこのブログでもいろいろ書いているのだけど、キャンプに出かけたときも、帰り道で立ち寄り湯によるというパターンが増えてきた。

キャンプ場で、夜に次の日、立ち寄る温泉施設をインターネットで検索するということも多い。

今回も、そんな感じで選んで立ち寄ってみました。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

電話のかけ方 2 [学校]

今の中学生は公衆電話のかけ方を知らないということを書いたことがあるのですが、
https://kitachi.blog.ss-blog.jp/2021-05-28

今回、社会体験学習の事業所に、事前訪問のために、学校の電話を使うという場面があったのですが、

今の中学生って、受話器をとってからダイヤルするということをしないんですね。
彼ら彼女らは、まずダイヤルをするのですよ。

受話器をとるか、回線選択ボタンを押してからダイヤルしないと、最初の「0」は0発信の0になってしまい、電話番号としては0以降の番号になってしまうわけです。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

えっ 知らないの?! [学校]

今の中学生は公衆電話をかけることができないという記事を書いたのだけど、
https://kitachi.blog.ss-blog.jp/2021-05-28

できるできないとかではなく、「えっ 知らないの?!」ということはいろいろあって、
中学生どころか、新任の先生が、
「フロッピーディスク」を知らなくて、結構ショック。

エクセルとかワードとかの「保存」のアイコンの意味を知らないということですよね。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

たなばた 119,120小節目 [吹奏楽]

119小節目のアウフタクトは、115小節目の4拍目の裏が三連符だったのが32分音符になり、
H C♯ D E | F となりFまで上がる。

119~122小節目はD♭7

オーケストレーション、リズムは115~118と同様

・234 D♭ E♭ G♭
トロンボーン23、バリトンサックス、テナーサックス、ファゴット、バスクラリネット、アルトクラリネット

567 F G♭ B♭
トロンボーン12、テナーサックス、アルトサックス2、アルトクラリネット

812 A♭ B♭ D♭
トロンボーン1、トランペット3、アルトサックス2、アルトクラリネット、

345 C♭ D♭ F
トランペット12

678 (F G♭ B♭)
上記既出楽器総登場。ハーモニー


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽