SSブログ

軽井沢ホテル パイプのけむり [雑感]



「じゃらん」で軽井沢の「今夜の宿」で検索して、予約したのが、「軽井沢ホテル パイプのけむり」。

奥さんに、ここにした理由を聞かれたのだけど、
まあ、お値段が、GoToトラベルを使用して、二人で1万円ぐらいだったことと、2食付きで、さらには、夕食はアルコール飲み放題だというので、ここにしてみました。

アルコール飲み放題とか、全然多く飲めるわけではないし、ビュッフェ形式で、量があるより、少量でも質を求めたい年代ではあるのだけど、つい、「・・・放題」というのにひかれてしまうのは、まだ気持ちだけは若いのかも。

部屋とかは、共用の廊下沿いに部屋があり、ドアを入ってすぐにベッドがあり、奥にユニットバスがあるというタイプ。
サービスエリアとかにもある「旅籠屋」と同じようなつくりだろうか。大浴場もあったし、良かったと思うのだけど、

僕的に、最高だったのはその立地。
なにしろ、ヤマダ電機とスーパーツルヤがすぐ隣にあるというのは、行くまで知らなかったのだけど、とてもうれしくなってしまった。

家電量販店がそばにあって、なにがうれしいの?と思われるかもしれないけど、理屈はありません。うれしいんですw

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

軽井沢への旅 [吹奏楽]

この投稿をInstagramで見る

#軽井沢 #湯川ふるさと公園

北地英明(@kitachikun)がシェアした投稿 -



顧問をしている吹奏楽部も、9月から休日の練習も再開。

でも、コロナ感染拡大防止の影響なのか、
働き方改革の影響なのか、
いや、それが中学校部活動の本来の姿なのか、
全然よくわからないのだけど、

土日については、土曜日の9:00~12:00のみの活動としている。

別に、日曜日はゆっくり休めばいいのだろうし、家の片づけとか、やることはいっぱいあるし、

GO TO トラベルだからというわけでは、全然ないのだけど、

むしょうに、どこかへ行きたくなってしまうわけです。

というわけで、全然予定をしていなかったのだけど、
部活動を終えて帰宅した後、
アプリの「じゃらん」で、「今夜の宿」で検索、何も考えずに、午後2時には家を出発し、4時には宿に到着していました。

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

軽井沢 湯川ふるさと公園 [雑感]



上信越道 軽井沢ICを降りて、軽井沢方面へ向かい、
(軽井沢ICを降りてすぐの交差点で、なぜかカーナビは左折するように指示を出したりするのだけど、直進する方が道はよかったりするので、直進するのが正解だと思う)

アウトレットの前まで行く前に、左折して国道18号線へ。
その後、どっかで右折すると、中軽井沢とか、さらには北軽井沢への道につながっていくのだけど、

途中に、ヤマダ電機とか、御用達のスーパーマーケット、「ツルヤ軽井沢店」があったりする。

そこに、公園があるのは知っていたのだけど、今回、近くに宿をとったので、ちょっと散歩をしてみることができた。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

AstroAI エアーコンプレッサー [コンピュータ]

71zECYMoFKL._AC_SS350_.jpg

「空気入れ」、買いました。

シガーソケットの電源で動作するエアコンプレッサーです。

実は、すでに同じようなものを持っていて、自転車の空気入れとかには使っていたのですが、
ノズルの部分の変換部品がなくなっていて、
空気を入れて使うタイプのマットにうまく空気を入れられなくて、新しいものを購入することにしました。

シガーソケットの電源というのが、使いづらいのですが、
ポータブル電源(https://kitachi.blog.ss-blog.jp/2020-06-22-2)がいい仕事をしてくれています。

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

インスタグラム プロフィールページのサムネイル [コンピュータ]



上の動画はyoutubeに上げたもので、前の記事のは、インスタグラムに上げたものを貼り付けてある。

アスペクト比というのだろうか、画面比率というのだろうか、インスタグラムは1:1で、youtubeの方は、16:9だったりする。

Insta360 Goで撮影した15秒の動画クリップを、専用アプリでテンプレートを使って編集し、
同じものをインスタグラムとyoutube両方にアップロードしている。

Insta360 Go専用アプリで編集した動画をインスタグラムに投稿する場合、ちょっと注意することがあって、
最初のクリップは途中から始めるようにしないと、プロフィールページのサムネイルが、真っ黒になってしまう。

最初の頃の投稿動画は、プロフィールページでは真っ黒で、再生してみないと何の動画かわからなかったりしている。



nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

学校への行き帰り動画 9月 [学校]



6月に、Insta360 Goを自転車につけて、学校への行き帰りの動画を撮り、投稿したので、
9月になり、何か変化があるかなぁと思って、再チャレンジしたのだけど、あまり変化を感じなかった。

桜の季節とかだとインパクトがあるかもしれない。
あとは、雨とか雪かなw

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

エレベータートーク [雑感]

エレベータートークというのがあって、
エレベーターが行先階に着くまでの短い時間で話をし、アピールすることらしい。

つい、時系列で話を始めたり、要点がなかなか出てこないということが、日頃も多いし、このブログもそうだったりするかも。



インターネットでいろいろ検索してみると、
「映画のトレーラーと呼ばれる予告編がヒントになります。」という記述をみつけた。

トレーラーには3つのステップがあるらしい。

1 フック   冒頭での注意を引く音やセリフ、映像
2 ポイント  ストーリーや出演者、製作費などの説明
3 クローズ  最後は「続きを知りたい」「見たい」と思わせる


本当だったら、インスタグラムやyoutubeに載せる動画なんかも、そんなことを考えるといいのだろうけど、
全然、そんなレベルではやれていない。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

前川十二橋めぐり [雑感]

この投稿をInstagramで見る

#潮来 #水郷筑波国定公園 #水郷潮来

北地英明(@kitachikun)がシェアした投稿 -


「前川十二橋めぐり」の船頭さんの解説によると、護岸工事をするまでは、川から家へ水路がのび、船がないと移動ができなかったらしい。

どの家も、船を持っていて、その船を使って、それぞれの家の嫁が観光船を始めたとのこと。

昔は、屋根もなかったけど、今はどの船にも屋根がつけられるようになった。

昔は、のどが乾いたら、川の水をすくって飲んでいたりもしたらしい。



nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

水郷筑波国定公園  [雑感]



霞ヶ浦に行ったので、遊覧船に乗ってみました。
高齢の女性が船頭さんでした。

動力はモーターなのですが、声をはって解説しながらの30分間、すごいなぁと思いました。

季節外れなので、お客さんもいなくて、貸切扱いで二人で5000円でした。

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

焼きトウモロコシ [雑感]



キャンプといえば「焚き火」みたいな気もするのだけど、
寒い時期にキャンプを始めたので、「暖をとる」という面で、焚き火をする意味は大いにあったのだけど、

夏は暑い!

BBQをやるにしても、お湯を沸かすにしても、すすけた鉄板、鍋、やかんなどを洗うことを考えると、ガスコンロでの調理の方が絶対良かったりするし。

でも、義務のように必ず「焚き火」をしてしまうわけです。
焚き火をするために、キャンプに来ているかの如くw

でも、真夏のオートキャンプに焚き火の必然性はあるのか?

あえていえば、上の動画の最後に出てくる、トウモロコシを皮ごと焼くとか、玉ねぎの丸焼きをつくるとか、
役に立っているといえば立っているかもです。

焼きトウモロコシ、とても美味しかったです!

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

カンパーニャ嬬恋キャンプ場 [雑感]



無印良品キャンプ場、津南に行ってみたので、嬬恋の方も行ってみようということで、
「カンパーニャ嬬恋キャンプ場」、行ってきました。

釣りとか、ナヌーとか、マウンテンバイクとか、いろいろなことができるみたいです。



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

日川浜海水浴場 [雑感]

この投稿をInstagramで見る

#日川浜海水浴場 #風力発電

北地英明(@kitachikun)がシェアした投稿 -



茨城県の海水浴場、近くにオートキャンプ場もあります。

今年は、海開きなしで、海水浴場はオープンしていないとのことでしたが、サーファーの人たちがいました。

キャンプも、海水浴とか釣りとかカヌーとか、+αを楽しむと世界が広がるのかもしれませんね。


風力発電の風車、なかなか迫力あります。


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

洗濯機付きの部屋 [雑感]

洗濯機.JPG

フック.JPG


予約する時は、あまり気にもかけなかったのだけど、ビジネスホテルっぽい感じのところなのに、「洗濯機付き」と書いてあった。

う~ん、別にジャマというわけではないのだけど、どういうニーズなのだろう、と思ったのですが、

女子サッカーチームが宿泊していました。
なるほど、「合宿」みたいな感じで使われるのだなぁと思いました。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

エクセル 罠 自分で答える [コンピュータ]

前の記事で、「何かいい方法ありませんか?」とか、問いかけているのですが、

考えてみれば、特定の文字列を変えるのだから、「置換」を使えばいいわけですよね。

う~ん、なんで気がつかなかったのだろう。

これが使えるなら、自分でシートをつくる時も、「名前」なんか使わずに、番地で指定しておいた方が、メンテナンスしやすいかもしれない。

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

エクセル 罠 [コンピュータ]

成績処理に、個人的にはファイルメーカーを使っていたのだけど、学校としては、エクセルで統一していこう、ということなので、
他学年の先生のつくったシートを使って、印刷等の作業をおこなっている。

名簿や入力してもらったものを貼りつけるだけと思いきや、他人のつくったシートには、いろいろ「罠」が隠されていたりする。

一覧表からVLOOKUPで個票に読み込んできて、マクロで印刷するのだけど、
VLOOKUPの参照範囲が、クラス数が違うと変更しなくてはいけなかったりするわけです。

「名前」とか使ってくれていると、楽なような気がするのだけど、番地で入っているわけです。

なんかいい方法はないだろうか、と考えたのだけど、
結局は、参照範囲の行番号をセル一つ一つ変更しました。

9教科×4観点(国語は5観点)、出欠関係、特別活動の記録関係、
合計58個のセルを書き換えました。
う~ん、面倒くさい。そして、面倒くさいということはミスも出るかもということだし・・・。


なんかいい方法ありませんか?

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

神経痛 [雑感]

このところ坐骨神経痛に悩まされていて、
https://kitachi.blog.ss-blog.jp/2020-01-29-1

朝起きた時点では、痛みとかはないのだけど、
夕方ぐらいになると、結構しんどかったりする時がある。

夜、寝床に入っても鈍痛が消えず、つらかったりすることもある。
まあ、すぐ寝てしまって、朝には元気になるのだけど。


う~ん、これが年をとるということなのかなぁ、とも思うのだけど、
思い出してみると、実は、子どもの頃、同じような痛みを足に感じていたことがあるのです。

なんか、冷えたような鈍痛を足に感じ、すごいイライラしながら布団の中で苦しんでいた記憶があるのですよね。

特に、病院に行って診てもらうということもしなかったのですが、成長するにつれ、いつの間にか、そのようなことはなくなってしまいました。

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

2020年の夏休み [雑感]



いろいろ制約のある中ではあったのだけど、
2020年の夏も、二人でいろいろなところへ出かけることができました。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

マウスシールド [学校]

学校では、普通のマスクではなく、マウスシールドを使っているのだけど、
https://kitachi.blog.ss-blog.jp/2020-06-29-2

完成品ではなく、耳にかける紐は、自分でつける必要があったりする。

伸縮性のある紐を、手で結び、余った部分をハサミで切ったりしていたのだけど、
突然思いついて、釣り用品である、「ダブルスリーブ」というものを使ってみた。

DSC_1106.JPG

DSC_1105.JPG


まあ、本来釣り用品なんだろうけど、自分的には、ウィンドチャイム補修用の部品という認識だったりする。

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

ディナー [雑感]


我々が結婚した頃って、バブル景気の真っ最中という感じだったのではないかと思う。

まあ、公務員なので、給料やボーナスを特別多くもらえたとか、バブルが崩壊したから急に収入が減ったとかはないのだけど、

その雰囲気の中で、フランス料理やイタリア料理のコースを食べに行くというようなこともしていた。
一人7000円ぐらいはあたりまえで、結構、インパクトのある値段だと思ったような気がする。

若い頃は、なんで、一品一品の量が、こんなに少ないのだろうと思っていたのだけど、
近年は、もっと少なくてもいいよね、と思ったりする。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

鹿肉の赤ワイン煮 猪カレー [雑感]

鹿肉.JPG


どこで買ったかも覚えていないのだけど、変わったものがあると、つい買いたくなってしまう。

鹿も猪も特にインパクトのある味だったような気はしない。(覚えていないw)


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

パン焼き機 [雑感]

パン焼き機.JPG

この前購入した「イワタニ ジュニアコンパクトバーナー CB-JCB」と、
https://kitachi.blog.ss-blog.jp/2020-07-08-4

二十年前ぐらいに買ってあった「パン焼き機」を使って、朝食です。




nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

部屋からの花火 [雑感]



泊っている宿から花火が見えたりすると、なんかとてつもなくラッキーというか、得した気分になったりする。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

TWIST CAP [雑感]

IMG_0379.JPG

栓抜き不要!
手で開栓できます

近頃、地ビールの写真ばかりのような気もするけど、

軽井沢ビール、瓶ビール版。
ツイストキャップということで、手でひねればOKというやつ。

別に栓抜きがいらないというだけで、その他は変わらないのだろうけど、
つい、コップに注がずに、そのまま飲まなきゃいけないようなプレッシャーを感じるのはなぜなのだろうw
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

長野市 菅平高原 嬬恋村 軽井沢 [雑感]

これまで、長野県の松本市と長野市の間を行ったり来たりしてみたり、
https://kitachi.blog.ss-blog.jp/2019-05-30

南軽井沢のコテージに泊まったり、
https://kitachi.blog.ss-blog.jp/2019-09-05-2

「北軽井沢」という名前の群馬県嬬恋村のキャンプ場に行ったり、
https://kitachi.blog.ss-blog.jp/2020-07-13

軽井沢は近い!とか言ってみたり、
https://kitachi.blog.ss-blog.jp/2016-11-08-1

その付近にはいろいろ行っていたつもりだったのだけど、
今回、菅平高原に行ってみて、これらの場所が、こんな位置関係だったんだというのを初めて知った。というか実感した。

これって、行ったことがある場所でも、自宅からとかの道順で認識しているので、相互の関係はつながっていなかったりするのですよね。

まあ、山が存在したり、道の整備状況とかもあるので、地図上の距離が近いから実際に近いかどうかは一概には言えないかもしれないのだけど。

かつて、都心の地下鉄の駅と施設の関係で、「歩く」という手段を使うと、意外と簡単にアクセスできる施設間が、「最寄りの駅」だけの情報だと、面倒くさい乗り換えをしなくてはいけなくて、「えっ、そんな近くにあったの!」という思いをしたのと似ているように思いました。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

菅平高原ファミリーオートキャンプ場 [雑感]


菅平って、ラグビーの合宿地として有名なんですね。

今回、電源なしサイトで2泊しました。
天候も良かったので、太陽光パネルが活躍しました。

どういう単位になるのか、ちゃんと理解していないのですが、
明け方、夕方の弱い光で、十数W
日中の強い光で、六十数W
という感じでした。

スマホ類の充電と冷凍冷蔵庫ぐらいしか使用しなかったのですが、「Jackery ポータブル電源 700」は、太陽光パネルで充電しても2日間持ちませんでした。

ちなみに、菅平高原ファミリーオートキャンプ場には、「冷やし場」というのがあり、流水で飲み物等を冷やせる場所がありました。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

オセロ [雑感]

オセロ.jpg

奥さんがオセロを始めました。

スマホでもやっているのですが、ゲーム盤も購入し、二人でやったりもしています。

わざわざ、キャンプに行って、自然の中でオセロをやることもないだろうとも思うのですが、まあ、自由にさせてくださいw


コンピュータ相手では、二人ともほとんど勝てなくなりました。

youtubeで、オセロ講座みたいな動画をみて、勉強したりもしているのですが、むずかしくて身につきません。

実際は、いろいろな知識も覚え、多少は上達しているのでしょうが、コンピュータの方も、レベルが上がるので、ほとんどの場合、ボロ負けです。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

昭和の香り 銭湯 [雑感]

IMG_0355.JPG

IMG_0356.JPG


地方の街を歩いていると、「昭和の香り」のするものに出会ったりする。

銭湯というのも、近年急激になくなり、「昔のもの」というイメージがあるのではないだろうか。

僕の育った地域では、銭湯というと、
大きな煙突があり、
高い屋根があって、上の方に窓があり、
のれんをくぐると、左右に分かれて下足箱がある、
みたいな感じで、天井の高い建物という印象を持っていたのだけど、

地域によっては、そういうわけでもない、ということは、大学生ぐらいになって、いろいろな地域に出かけるようになって初めて知った。

というわけで、上の写真の銭湯が、いつぐらいから営業しているかとか、全然知らないのだけど、なんか、「昭和の香り」を感じて、思わず、写真を撮ってしまった。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

清里フィールドバレエ オリジナルTシャツ [雑感]

オリジナルTシャツ.JPG

清里フィールドバレエが開催されている場内には、いろいろな出店が出ていた。

何か記念になるものを買いたいな、と思って、出演者のサインがデザインされたTシャツとプログラムを購入した。


Tシャツは、さっそくキャンプの時、着てみたのだけど、焚き火の火の粉がとんで、小さな穴をあけてしまった。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

萌木の村ROCK [吹奏楽]


清里フィールドバレエを観た後、萌木の村ROCKでビールを飲む、ということが実現した。

お試しセットみたいな感じで、5種類のビールを楽しむことができた。
今となっては、二人で1セットで満足!、という感じであった。

お土産(といっても自分たちのためなのだけど)として、瓶ビールとベーコンとかを購入して帰った。

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

白鳥の湖 [吹奏楽]

この投稿をInstagramで見る

#清里フィールドバレエ#白鳥の湖#萌木の村

北地英明(@kitachikun)がシェアした投稿 -


今年の清里フィールドバレエの演目は、「白鳥の湖」だったのだけど、

このブログ内を検索すると、「白鳥の湖」で以下のような記事がヒットしたりする。
「レニングラード国立バレエ 白鳥の湖」(https://kitachi.blog.ss-blog.jp/2011-01-05-1
「バレエ発表会」(https://kitachi.blog.ss-blog.jp/2014-12-01
「DVD 『白鳥の湖』」(https://kitachi.blog.ss-blog.jp/2010-07-23

上記以外にも「白鳥の湖」は観ているような気がするし、曲も吹奏楽での演奏も含め、聴いたり、一部を演奏したりしているように思う。

ということで、ストーリーとか、使用される曲とか、全く知らなかったわけではないのだけど、さらに今回は、開演前や幕間に場内アナウンスで話の流れとかが簡単にだけど解説されたので、すごくわかりやすく楽しむことができた。

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽