SSブログ

ツイッターに動画を埋め込む [コンピュータ]



ツイッターには、ブログの更新情報が自動で投稿されるだけで、ツイッターに直接ツイートすることは、ほとんどなくなったのだけど、

ブログへの来訪者も少なくなってきていて、

せっかく、「しゃべるきたちくん」なんかもやり始めたので、もっとアピールしてみようと、ツイッターに動画を直接貼り付ける方法をとってみた。


もともと、ツイッターって、「つぶやく」ものなので、画像さえ表示されない時もあったのだけど、いつの間にか、動画さえ投稿できるようになっていた。

とはいえ、いろいろな制約があるらしい。インターネット上の情報によれば、

MP4(H264形式、AACオーディオ)
512MB以内
2分20秒間以内
最大解像度: 1920 x 1200、または1200 x 1900
縦横比: 1:2.39~2.39:1
最大フレームレート: 40fps
最大ビットレート: 25Mbps

まあ、日々状況は変化しているので、この先どうなっていくかは、わからないけど。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

「さしすせそ」 [雑感]

ネット上には、いろいろな情報があって、
プライドが高い生き物である男性を褒める言葉として、「さしすせそ」というのが有名らしい。

さすが!
しらなかった!
すごい!
センスいいですね。
そうなんですか。


女性は、「共感」してもらいたい生き物なので、

わかる。
だよね。
だと思った。

という言葉が大切らしい。

まあ、あざとい感じになってはいけないかもしれないけど、
その言葉の持っている「気持ち」「姿勢」は大切かも。


nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

年賀状シリーズ 2004年 [雑感]

年賀状2004.jpg

もうこの頃から、年末に年賀状を準備することなど全然できず、正月の休みにつくり始めるものできず、「年賀状」というには恥ずかしい時期になってしまい、「寒中見舞い」という形になっている。

さらに、数年後には「年賀状」も「寒中見舞い」も全く出さなくなってしまった。

ちなみに、使用している写真は、すべて過去のもので、全然前年度のものではなかったりする。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

年賀状シリーズ 1998年 [雑感]

年賀状1998.jpg

N6中最後の年。

この頃、キャンプに手を染めたみたいです。
でも、その後、全然いかないまま、二十数年。

車はデリカ、スペースギア。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

年賀状シリーズ 1997年 [雑感]

年賀状1997.jpg


今から二十数年前、N6中9年目ということになる。

夏休みには、佐渡に旅行に行っているみたい。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

しゃべる「きたちくん」 [吹奏楽]



せっかくなんだから、「きたちくん」というキャラにしゃべらせたいということで、
イラストをアニメーションするソフトを使ってみました。

口パクとかも自動でやってくれます。


nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

エゴサーチ [雑感]

「自分の名前」を検索してみると、「吹奏楽のコンクール関係」、「教職員人事異動」、「教育情報化コーディネータ2級・準2級合格者」などとともに、

「お泊りデートを楽しく過ごすおすすめの過ごし方5選!」という項目が出てきた。

やばい!、何かのアカウントを乗っ取られたのだろうかと焦ったのだけど、

「お泊りデートを楽しく過ごすおすすめの過ごし方5選!」という記事の中で、
「都内でお泊りデートにおすすめのホテル3選」というのが紹介されていて、
その一つが、「ホテルメトロポリタン丸の内」で、

「ホテルメトロポリタン丸の内は、東京駅に直結しているためロケーションが抜群のホテルです。東京の夜景が楽しめるのはもちろんですが、東京駅発着の電車を見渡せるトレインビューを観ることができるのが特徴となっています。」という文章とともに、

インスタグラムの写真が使用されていたわけです。


まあ、インスタグラムの記事自体、誰でもいつでも見られるわけで・・・。



前の記事で、youtubeの動画を埋め込んでいるのだけど、
動画投稿者に連絡しているわけではなく、

いいのだろうか、という気持ちがないわけではないのだけど、どうなんでしょう。


nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

NGT48の「今日は負けでもいい」 [雑感]

NGT48の「今日は負けでもいい」という曲をすごく気に入ってしまい、
作業中、何度も何度も繰り返し聴き続けたり、
(ヘビーローテーションねw)
挙句の果ては、生徒に歌詞を紹介したりもした。

「今日は負けでもいい」
https://kitachi.blog.ss-blog.jp/2019-11-18
「ワン・ツー・ワンツースリーフォー 」
https://kitachi.blog.ss-blog.jp/2019-11-22

音源は、2つぐらいしかアップロードされていなかったのだけど、
知らないうちにたくさんに増えていた。







でも、最後の、劇場公演のアンコールでのものが、一番のお気に入りです。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

USBマイク AU-902  [吹奏楽]

USB MIC.jpg
アマゾンの商品説明によると、
「MAONO USBコンデンサーマイク マイク PC マイク マイクスタンド 単一指向性 ミュートボタン付き モニタリング機能 ヘッドホンと接続可能 録音/生放送/YOUTUBE/ゲーム実況におすすめ (ブラック)」

動画作成にあたって、最初に購入したもの。
「Youtubeの動画作成には、マイクが重要」みたいな動画がたくさんあって、
本当にそんなに違うのか全然わからないのだけど、とりあえず購入してしまいました。

まあ、それらしき雰囲気はでるのは確か。
(気持ちは大切w)


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

ボーカロイドに読ませてみた 「きたちくんの吹奏楽の窓」より「料理と音楽」 [吹奏楽]



「きたちくんの吹奏楽の窓」より「料理と音楽」
https://kitachi.blog.ss-blog.jp/2005-02-11

複数の1枚絵(立ち絵)、pngファイルをただ並べて、口パクもどき、まばたきもどきを無理やり実現しました。

全然、立ち絵の動きと音声が合っていない状況です。

BGMを入れてみました。


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

VOICEROID実況にYMM4を使う [コンピュータ]

「VOICEROID実況にYMM4を使いたい人のメモ」という、記事というか動画をみて、「VOICEROID2 伊織弓鶴」、購入しちゃいました。

アマゾンで、ダウンロードで購入できます。
1.4Gとかあって、ダウンロードに1時間ぐらいかかったけど。

上記記事だと、「VoiceroidUtil」というソフトウェアも使用する形なので、「VoiceroidUtil」もダウンロードして使っています。

「VOICEROID2」の使い方も、そこそこ難しくて、何も見ないで使えるというわけにはいかないのですが、いろいろな動画とかがあるので、マニュアルを読むことなく、動画で勉強して、という感じでがんばりました。


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

VOICEROID2 伊織弓鶴 [吹奏楽]



ボイスロイド2を導入しました。
ボイスロイドとしてはめずらしい男声です。

内容は、全然関係ない、過去の「きたちくんの吹奏楽の窓」の記事から、「音楽に合わせて身体をうごかすこと」について。
https://kitachi.blog.ss-blog.jp/2005-02-10


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

「ゆっくりムービーメーカー4」 口パクとまばたき [コンピュータ]

素材
顔・後・口・全・他・体・髪・眉・目
眉・目・口・体・他1・他2・他3

00.png  →目.0. png  閉じている
00a.png →目.1. png
00b.png →目.2. png
00c.png →目.3. png
00d.png →目.4. png
00e.png →目. png   開いている

立ち絵の種類は「動く立ち絵」

何が書いてあるのか、わからないと思うのですが、
書いている本人が全然わからないのでw

ただ、ブログにメモっておくのが一番安心、確実、手軽なので、ノート代わりにメモしておきます。


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

口パクとまばたき [吹奏楽]



「ゆっくりムービーメーカー4」で、口パクとまばたきにチャレンジしてみました。


内容的には、このブログの過去の記事を動画可。

https://kitachi.blog.ss-blog.jp/2005-02-08

2005年、ブログをはじめてすぐのころのものです。


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

N6中第8回定期演奏会 進行表 [吹奏楽]

新座六中第八回定期演奏会 進行表 1992_ページ_1.jpg

新座六中第八回定期演奏会 進行表 1992_ページ_2.jpg

新座六中第八回定期演奏会 進行表 1992_ページ_3.jpg

新座六中第八回定期演奏会 進行表 1992_ページ_4.jpg

新座六中第八回定期演奏会 進行表 1992_ページ_5.jpg

新座六中第八回定期演奏会 進行表 1992_ページ_6.jpg

定期演奏会の時、
緞帳の上げ下げやアナウンスのタイミング、照明について、奏者の動き、などを書いた台本のようなものを準備している。

「照明台本」という形で、照明については別につくっている場合もあるみたいなのだけど、
全部一緒になっているこの形式でいつも書いている。

正式なというか、一般的な形式、フォーマットってあるのだろうか。


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

マイウェイ その2 [吹奏楽]

「マイウェイ」ミュージックエイト版のスコアには、「演奏上の注意」が書かれている。
myway.jpg
「卒業式や結婚式など、新しい人生への出発。又、信念をもとに歩んできた、自分の生きざまを振り返って見た時、これ程ふさわしい曲は他に例を見ない。」
「まず、イントロとエンディングは、堂々たる演奏を。」

ピッタリの選曲、編曲だと思う。


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

マイウェイ [吹奏楽]

「定期演奏会のプログラム最後の曲が終わった後、アンコール曲の前に、「3年生紹介」をおこなっている。4~8小節ぐらいずつ、曲の中で3年生がソロを吹き、パートと名前を影マイクで紹介する。
前々任校では、「マイウエイ」という曲に決まっていた。」
https://kitachi.blog.ss-blog.jp/2005-04-06

という記事を書いたことがあるのだけど、

吹奏楽で演奏される「マイウェイ」には、昔からのものでは、
ニューサウンズインブラスとミュージックエイトのものがある。

「曲の中で3年生がソロを吹き、パートと名前を影マイクで紹介する。」という企画で考えると、ミュージックエイト版が良かったように思う。

実は、副顧問をしていた(部員が100人以上いて、関東大会にも出場していた)前任校では、ニューサウンズ版が演奏されていて(ソロをつなげるという使い方ではなく、顧問の先生から一輪の花を卒業生に渡すという企画のバックで流れるものだったけど)、

当時、ニューサウンズ版だと、ちょっと楽譜がむずかしいから・・・という、ちょっと「いじけた」気持ちも実はあったのだけど、

そういうことではなく、使用目的で考えれば、ミュージックエイト版の方で良かったのだと、あらためて思ったりした。


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

年賀状シリーズ 2001年 [雑感]

2001.jpg

21世紀最初の年ということです。

MacからWindowsに変えた年なんです。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

バンドワールド 1981年 [吹奏楽]

band.jpg

1981年というのは、大学生だった頃なのだけど、この「バンドワールド」という冊子を、どういう状況で手にしたのかは覚えていない。

この冊子の中に、
「トップ・トランペットを吹く女子部員」という記事がある。

「一般に吹奏楽の世界では、女子は金管に向かないという俗説がある。その俗説を見事に覆す演奏を彼女は披露した。」


う~ん、1981年に、こんな記事があったんですね。


nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

ヒゲトリマー ER-GB40 [雑感]

DSC_1023.JPG

新型コロナウィルス感染拡大防止のために、QBハウスが臨時休業中なので、髪を切りに行くことができない。

10分1200円。切るというよりも、
「できるだけ短くしてください。」と言うと、
「バリカンの一番短いのが2mm(1mm)です。」

ということで、1mmと2mm、なぜか、その時によって違うのだけど、とにかくできるだけ短くしてもらう。

「おでこ」と「てっぺん」には、もはや髪の毛はないのだけど、耳の周りや後ろが、それなりに伸びるわけです。

結構、髪の毛って厄介なので、家にもバリカン(ヒゲトリマー)はあるのだけど、
数か月に1度、伸びたひげを剃る時以外使わなかったのに、ついに、使ってしまいました。

風呂場に、ごみ袋を敷き、さらにごみ袋に3か所穴をあけてかぶり、さらに、一人じゃやりきれなくて、奥さんに応援してもらって、なんとか、成功!

でも、面倒くさい。絶対1200円は安いと思う。


nice!(1)  コメント(3) 
共通テーマ:音楽

JBC 日本吹奏楽指導者クリニック DVD [吹奏楽]

DSC_1021.JPG

「JBC 日本吹奏楽指導者クリニック」で購入したDVD。
2007年、2008年、2009年。

安くはないと思うのだけど、つい買ってしまったりする。

近年は、体育祭と日程がかぶってしまって、参加できないでいる。


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

授業動画 家庭科 [学校]

ガイダンス3年.mp4_000911413.jpg

奥さんは、某私立中学校で家庭科の授業を担当しているのだけど、
今回、授業の配信用動画を作成することになった。

パワーポイントで資料をつくり、
音声だけでなく、ワイプで顔の映像を出すことにした。

キャプチャーソフトで、ワイプも使用できるのだけど、
さらに、クロマキー合成も、キャプチャーソフトの機能で可能なのだけど、

「類似性」「ブレンド」という、パラメーターの設定がうまくやり切れず、ちらつきがでてしまうので、

別撮りして、パワーディレクターの「音声同期」で編集してみました。



nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

N六中 第7回定期演奏会 プログラム表紙 [吹奏楽]

N27.jpg

定期演奏会のプログラムの表紙については、毎年同じという学校もあると思うのだけど、
基本的には、毎年違うものを使うようにしてきたつもりだった。

でも、
N6中の7回目は2回目と同じものだったみたい。


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

定期演奏会プログラム表紙にみる「きたちくん」の変遷 N2中学校 第10回 2002 [吹奏楽]

N10表紙.jpg

以前、「定期演奏会プログラム表紙にみる「きたちくん」の変遷 N2中学校 第13回 2004」(https://kitachi.blog.ss-blog.jp/2017-09-06-2
)という記事を書いたので、第2弾ということになるのだけど、

第10回で2002年、第13回で2004年では計算が合わない。
第13回は平成17年
第10回は平成14年と、表紙に書いてあるので、
そして、平成17年は西暦2005年なので、以前の記事が誤っているということになる。

ただ、年度としては平成17年度は、平成16年度、平成14年は平成13年度なわけで、もう頭グチャグチャですw


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

たくさんの画像ファイルをまとめて印刷する方法 [コンピュータ]

印刷.jpg

「ゆっくり霊夢ちゃん」とかの、いろいろな表情の400近くあるpngファイル、

印刷して、一覧にしてみたいよね、ということで、

ファイルをすべて選択して、右クリックで「印刷」を選び、
「コンタクトシート」サイズだと、1枚に35個、印刷することができる。

見比べたり、メモを書き込んだりもできるわけで、ちょっと、これで研究してみようかな、と思っていたりする。


まあ、コンピュータ上でも、特大アイコンとかで見れば、A4に35個、印刷するよりは、画像としては大きかったりはするけど。


nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

ゆっくりムービーメーカー4 [コンピュータ]

「ゆっくりムービーメーカー4」、使ってみました。

「ゆっくり霊夢ちゃん」と「ちるのちゃん」がしゃべってくれました。

霊夢1.jpg


霊夢2.jpg


なんと400近くの違う表情が用意されているのですが、逆に、どの表情を選んだらいいのか困ってしまいます。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

Ctrl+J 改行コード [コンピュータ]

エクセルで、セル内改行をする場合は、「Alt+Enter」だということは、認知度が高いと思うのだけど、

その改行コードを削除や置換するのに、「検索する文字列」のところで、Ctrl+Jとすると、見えない文字が入力され、改行コードが検索される、というのは、あまりにわかりずらい。

他のショートカットとは、意味合いが違うし。


でも、CHAR(10)の10からきていて、
A、B、C、・・・と数えていくと、Jって、10番目なんですね。



ちなみに、セル内の改行を削除するだけなら、「CLEAN」という関数があるらしい。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

クロマキー合成 グリーンバック [吹奏楽]

クロマキー合成をするのに、グリーンバック布、買っちゃいました。

2m×3mぐらいかな。 3,000円前後。

今のところ、ワイプで抜く部分の背景をなくす、という使い方ぐらいしかできていないけど、なんか楽しそう。
kuromaki-.jpg


補色の原理を使っているみたいなのだけど、原理云々のレベルじゃなくて、
「補色の組み合わせと、そうでない組み合わせを見比べてみると、ほら、互いを目立たせる関係が、補色なんだよ。」なんて記述をみても、全然、実感しないというか、ピンとこない。

なんか、音楽の和声で、「ほら、この響き、おしゃれでしょ」とか、「ほら、不自然でしょ」というのが、いまいちピンとこないことが多いのを思い出してしまうw

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

マルチカム編集 音声で同期 [コンピュータ]

複数のカメラで撮影したクリップを、音声で同期するという機能が、動画編集ソフト「PowerDirector」にはある。

しかし、何もしないで画面を見ているだけでは、「音声で同期」というボタンは出ていない。
まあ、わかってみれば当たり前なのだけど、複数のトラックのクリップを選択しないと、「音声で同期」ボタンは出てこないわけです。

エクセルとかで、
「まず、セルとかを『選択』してください。その後、『命令』してあげてくださいね。」とか、
わかったようなことを言っていたのだけど、

原理的には同じだと思うのに、すぐには応用できないがくやしい。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

ポインターの拡大 [コンピュータ]

DSC_1019.JPG

コンピュータの画面を動画でキャプチャーして、説明をしようと考えたとき、マウスのポインターが小さいよね、と思って、何とかならないだろうかと調べてみたら、

Windows10から、普通に設定を変更できるようになったみたい。

設定 → 簡単操作 → カーソルとポインター で、大きさと色を変更できる。

ちなみに、プリントスクリーンでは、マウスポインターは写らないんですね。なんか方法はあるのでしょうか。とりあえず、スマホで写真を撮りました。

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽