SSブログ

インターネットでの抽選販売(プレリザーブ) [吹奏楽]

9月末の「悔しい忘れ」の2つ目は、中学校・高校の部吹奏楽コンクール全国大会チケットの購入希望をし忘れたこと。

名古屋でおこなわれる吹奏楽コンクール全国大会のチケットは、すべてインターネット「チケットぴあ」での抽選販売(プレリザーブ)でおこなわれている。
昨年は、4区分に申し込んだところ、中学校の部、高校の部ともに午後券を入手することができた。
今年は、
「9月22日(金)午前11時~9月28日(木)午前11時の間に、インターネットで希望部門・希望枚数(1人につき前半の部・後半の部それぞれ2枚まで)の申込登録を行なってください。」ということだった。

昨年は一人で聴きに行ったけど、今年は奥さんも誘ってみようかなぁとか、先着順じゃないから、申し込み開始日時に慌ててアクセスしなくても大丈夫だよね、とか、いろいろ考えていたのですが、
気がついたら、エントリー日時を過ぎていました。

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

東邦音楽大学エクステンションセンター [吹奏楽]

9月末の「悔しい忘れ」の一つは、9月30日におこなわれた、福田洋介氏を講師とする、「楽しいスコアリーディング(吹奏楽編)」第4回目を欠席してしまったこと。

う~ん、純粋に忘れてしまいました。9月30日は土曜日で、16時まで部活動の練習があって、その後、母のところへ行ったり、スペアキーの作成をしたり、別に何もしていなかったわけではないのですが、大塚での18:30からの講座に充分参加できる状況だったわけです。

当日の資料が送付されてきました。
20171005-085742__img_2753.jpg

当然、無断欠席だったわけで、さらに余計な手間をとらせてしまいました。誠に申し訳ありませんでした。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

でぶ活 [雑感]

iphone/image-20171002091650.png

「あげたて天兵衛」の記事を載せたら、
「でぶ活してますね!!」というコメントをいただきました。
コレステロールを下げる薬を飲んでいるのに、外食では油物をついたのんでしまいます。

上記写真は、8月31日、夏休み最後の日に、鯉料理店で外食をした時のもの。
日頃の家での食事や、学校での給食時の「量」などには気を使っている、使ってもらっているのですが、たまの外食の時は、反動が出てしまうようです。

まあ、長生きする必要もないのですが、健康寿命は大切なわけで、気を引き締めたいと思います。


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

消印有効 [吹奏楽]

アンサンブルコンテストの10月2日(月)消印有効の申し込み、10月2日に無事、特定記録郵便で発送することができました。
校内予選、それに近いものを設定するため、どうしてもギリギリになってしまいます。
校長先生から職印をもらい、時間をみつけて郵便局へ。
なにが起こるかわからないのが、「学校」なのでw、発送するまでは緊張したりします。

逆に言うと、追い詰められている状況だと、「忘れる」ということはないわけです。
9月下旬、年をとったからというわけではないでしょうが、プライベートで、とても悔しい「忘れ」を2つやってしまいました。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

オリT [吹奏楽]

iphone/image-20171002091612.png

季節外れではありますが、吹部のオリジナルTシャツが完成しました。
保護者の方から、団結を深める意味でオリジナルTシャツを作りたいという提案があり、当初、
僕:「う~ん、3月のスプリングコンサートでも作るかもしれないわけで・・・、これから寒くなるのにTシャツというのも・・・、どうなんでしょう?」と難色を示していたのですが、
じゃあ、お揃いの帽子をつくるのはどうですか、と再提案。
生徒に聞いてみると、帽子をつくるぐらいならTシャツを、ということになり、
僕:「まあ、長袖の上にTシャツを着るという方法もあるわけで、秋のイベントで使えないわけでもないなぁ」ということで、吹部オリジナルTシャツをつくることになったわけです。
その後、担当の保護者の方は、意見要望の調整、デザインの決定等でいろいろ苦労されたみたいですが、ついに完成しました。

図案中の演奏時間、7分27秒は、僕の誕生日の7月27日からきているのではないでしょうか。いろいろ気を使っていただき、ありがとうございますw

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

あげたて天兵衛 [雑感]

iphone/image-20171002085138.png

「あげたて天兵衛」が御飯、お代わり無料となりました。

「ゆず白菜」「黒酢玉葱」「高菜」もとり放題。天つゆ、大根おろしも追加自由。

あげたての天ぷらをカウンターで、という形式は魅力があるのだけど、当然御飯もすすむので、その部分が自由じゃないって、満足感が低下していました。

個人的には、もう年寄りなので、お替りして食べると、後で気持ち悪くなってしまったりもするのですが、油と御飯、最高の贅沢だと思います。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

渋谷の喫茶店のトイレ [雑感]

iphone/image-20170925152914.png
渋谷の街の人口密度というか、人の混み具合は、駅前のスクランブル交差点をはじめとして、なかなかインパクトがあると思うのだけど、
しばしの休息を求めて入った喫茶店も、そのトイレの使用方法については、のんびりとした日本とは思えないようなシステムになっていた。

レジで専用コインをもらって、そのコインを入れて解錠するという方法。

店側も客側も、それなりの面倒くささがあると思うのだけど、必要性があるのでしょうね。

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

ぽっちゃりキャラ [雑感]

「チア☆ダン」にも「あさひなぐ」にも、ぽっちゃりキャラというか、デブキャラというか、太ったメンバーが加わっている。
「がんばっていきまっしょい」にもいたような。
そういえば、ガッチャマンのメンバーにも。

紅一点ならぬ、デブ一点ということが多く、複数いる場合は少ないかも。

女性でも、渡辺直美さんとか、柳原可奈子さんとか、森三中とかの女性タレントが活躍して、ぽっちゃりキャラ(デブキャラ)の地位向上に貢献しているかも。
(水トアナウンサーがぽっちゃりキャラかどうかは、議論のあるところかもしれない。)

僕の奥さんも太っているのだけど、僕は「デブ専」というわけではない。

誤解や炎上も恐れず、以下のような記事を書いたこともあるのだけど、スルーされて終わているw(もしよかったらご覧ください。)

新説「デブは人間とは違う生き物」2(http://kitachi.blog.so-net.ne.jp/2015-01-09-9
新説「デブは人間とは違う生き物」http://kitachi.blog.so-net.ne.jp/2015-01-10-5

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

DVD「チア☆ダン」 [吹奏楽]




映画「チア☆ダン」を観に行ったという記事(http://kitachi.blog.so-net.ne.jp/2017-03-24-1)を書いたのですが、DVDが出たので購入しました。

天海祐希が顧問役で、チアということでは、「天国への応援歌」(http://kitachi.blog.so-net.ne.jp/2007-06-30)というのがあったのだけど、
今回の方が、ちょっと、コミカルになっているかも。



nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

映画「あさひなぐ」 [吹奏楽]


映画「あさひなぐ」、観てきました。

「部活もの」は、第一優先で観に行くみたいな感じですw

まあ、はやりの「原作コミック実写化」だし、「アイドルグループ主演」という手法も、集客面では、一定の効果があるのだろうけど、僕的には、「部活もの」だから観に行ったということでしょうか。

田中麗奈主演の「がんばっていきまっしょい」以来、「部活もの」は、必ず、おさえているかもしれませんw



nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

バリトンサックス担当の生徒の上履き [吹奏楽]

iphone/image-20170925122649.png
バリトンサックス担当の生徒の上履きを見ると、穴があいている。

思わず、
僕:「何か楽器と関係があるの?」と聞いてみると、
生徒:「先輩も同じところに穴があいていました。」「楽器を床につけたくなくて、足の上に置くので、こうなるみたいです。」
とのこと。

う~ん、直接的か間接的か、良いことか悪いことかは、ともかくとして、楽器とは関係があったみたいです。

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

ハーモニーディレクター用ラック [吹奏楽]

iphone/image-20170924163605.png

ハーモニーディレクターとアンプスピーカーを一緒に移動できるようなラックを用意しました。

ちなみに、ハーモニーディレクターはHD-81だったりします。

ダイヤル式のトランスポーズ機能は便利だと思います。
(まあ、絶対音感のある人にとっては、トランスポーズ機能って、許せない機能かもしれないけどw)

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

吹奏楽新人戦 第1次申込 [吹奏楽]

mousikomi.jpg
来年1月におこなわれる、吹奏楽コンクール新人戦の第1次申込が、先着順で、9月24日(日)午前10時からインターネットで開始ということでした。

一昨年は、同じような形で実施して、瞬殺、というか、1秒で予定数を超えたという話もあり、
昨年は、先着順ではなく、抽選という形になったとのこと。
とはいえ、出場校数を増やしたりして、実際は、申し込んだ学校はすべて出場できる状況だったらしい。(本校は、申し込まなかったので・・・)

今年は、一昨年同様、先着順とのこと。

う~ん、緊張しました。
午前10時1秒ぐらいのタイミングで、「送信」をクリックしたのだけど、アクセスが集中したのか、はじかれてしまったのです。
「戻る」ボタンで戻って、再度、「送信」をクリックすると、無事、送信されたみたい。

記入したメールアドレスに自動の申し込み完了通知も来たし、
「この申し込みが出場の決定ではないので注意すること。」という項目もあるけど、やるべきことはやれたかな、という感じです。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

カクテル [雑感]



近頃は、飲食店も、インスタ映えのする商品を準備している云々、という話を聞くけど、
このお店が、インスタグラムを意識しているかどうかは別にして、なかなか見た目のインパクトのある商品ではあった。

僕的には、別にインスタグラムのネタにしようと注文したわけではなく、「変わったものが好き」というだけだったりする。

とはいえ、商品が運ばれてきた瞬間の周囲の「え~、何~? それ~」というようなリアクッションも楽しかったし、
結局は、インスタグラムに投稿しているわけだし、

よこしまな心がなかったいえば、ウソになるかもしれないw


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

選曲 [吹奏楽]

iphone/image-20170924135329.png
文化部発表会とか、秋にあるいろいろな演奏機会で選曲について、生徒に意見を聞くと、いろいろな曲名が出てくるのだけど、僕は、知らない曲だったりすることが多かったりする。

吹奏楽で演奏することになって、原曲を初めて聴いてみた、みたいなことは結構多い。

ちょっと前までは、
僕:「その曲って、吹奏楽に編曲されて出版されているの?」ということも多かったのだけど、近頃は、いろいろな出版社から、結構レアな曲も出ていたりする。

今回、生徒達は、希望曲を出すだけでなく、インターネットで出版譜の情報を集めて、提出してくれた。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

湯豆腐と餃子 [学校]

iphone/image-20170924131807.png

修学旅行の宿の食事は、一人ずつの料理だけではなく、4人~6人のテーブル内でシェアする形を取り入れていた。
温かい物についても、個別の固体燃料を使うものと、テーブルに1つの電子調理器を使うものという感じ。

1日目の夕食だっただろうか、湯豆腐が電子調理器で、そしてなぜか餃子が固体燃料で温める形で個別に提供されていた。
まあ、京都らしいといえば、やっぱり湯豆腐だろうとは思うのだけど、最終的に湯豆腐の方は残っているグループもあったのだけど、餃子の方は、ほぼ完食。

きっと、その辺のことは宿の人もわかっているのでしょうね。
京都らしさの演出も大切だし、子どもの好む物を提供するのも大切。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

クラブ [吹奏楽]

初ライブハウスかな?

北地英明さん(@kitachikun)がシェアした投稿 -


インスタグラム投稿した時は、「初ライブハウス」とか書いたのだけど、ライブハウスではなく、クラブなのかもしれない。

う~ん、ちなみに、僕の若い時は、ゴーゴーダンスの時代ではなくw、「ディスコ」と言っていた時代。
ディスコには、大学時代に1回だけ、行ったことがあるように思う。

フリードリンク、フリーフードで、
アップテンポの曲だけでなく、たまにスローの曲がかかる時があったりして・・・。

う~ん、どんなメンバーで行ったのだろう? 全然覚えていない。

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

W/F [吹奏楽]

ポスターとかに、
当日: 3500円
W/F:3000円 と書いてあったら、「W/F」の意味わかります?

ちょっと前までは、知っている人が周りにいなきゃわからなかったと思うのですが、今の時代はインターネット検索、すごい便利ですよね。

音楽用語なども、すぐ検索できるように思います。

ちなみに、W/Fは、with flyer (チラシ持参)ということらしい。
当日券は、DOOR
前売り券は、ADV ともいうらしい。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

市民体育祭にむけての合同練習 [吹奏楽]

iphone/image-20170916142921.png

台風も迫る中、総合体育館で市民体育祭にむけての合同練習でした。
市内の四中と二中、朝霞高校、朝霞西高校、市民吹奏楽団の皆さんが参加。

指揮は、朝霞西高校の川北先生。

最初の市役所の担当の方のあいさつで、その方が市民体育祭に関わってから、演奏が実施されたのは、7回中3回なのだとか。
たしかに、雨で延期になり、演奏は中止になったという記憶も複数回あるし、
昨年、一昨年は、試験期間との関係で、本校は参加していないし、
インフルエンザが流行し、急遽、参加を取りやめたこともあるし・・・。
でも、そんなに、実施率が低かったとは知らなかった。

練習会はギリギリ実現したので、本番も、くもりがいいなぁ。(あまり天気がいいのも屋外での演奏なので・・・。)

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

市民体育祭合同演奏 [吹奏楽]

市民体育祭での市内中学校、市民吹奏楽団との合同演奏に参加します。
ここ何年か、中間試験との日程の関係で参加できなかったように思うのですが、今年は大丈夫なので、参加させていただきます。

演奏予定曲は、
 士官候補生
 ドラゴンナイト
 フォローミー
 得賞歌

士官候補生は、B♭版
ドラゴンナイトは、ミュージックエイト版
フォローミーは、ウィンズスコア版

土曜日に総合体育館での合同練習があります。

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

スーツケース ふたたび [学校]

iphone/image-20170915130827.png

修学旅行は、敬老の日(月曜日)からなのですが、
1日目は、京都に着いて、そのまま奈良の班別行動になるので、金曜日の朝、荷物を学校から宿に送ることになっています。

ゴロゴロ転がすスーツケースを、生徒も持ってくる子が増えたように思います。
でも、「集団での列車の旅」に、スーツケースは、あまりむかないような気がするのですよね。

今回、帰りは、宿から自宅に荷物を送ることはせず、新幹線、東京駅からは貸切バス、荷物はすべて自分で持ち運ぶことになっているので、
沢山の荷物を持って、新幹線に1分乗車、駅の階段昇り降りということになりそう。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

今年のアンサンブルへの取り組み [吹奏楽]

アンサンブルコンテストへ向けて、1,2年生全員で、パートアンサンブルで取り組み、校内予選で、コンテストの出場チームを決めるというのが、僕の部活運営の根幹となるような部分だと、自分では思っているのだけど、
今年は、アンサンブルコンテストに出るチームは希望制で、出場枠2チームを超えるエントリーがあった場合のみ、オーディションをおこなうということになってしまった。

アンサンブルにパートごとに全員で取り組み、競い合うというやり方は、もちろん、メリットもあれば、ディメリットもあるわけで、
一昨年は、2年生1名、1年生2名のフルート三重奏が県大会出場とか、12月のアンサンブルフェスタで、トロンボーン4重奏とクラリネット7重奏が金賞・特別賞を受賞するなど、大きな成果も出たけど、逆に、ディメリットも表面化してしまったように思う。

そして、昨年度は、僕が部活指導から離れていたので、部としてアンサンブルコンテストへの取り組みはなく、希望したフルートパートが出場し、銅賞を受賞、12月のパーカッションフェスタに打楽器が出場、という動きのみであった。


というわけで、1年間の空白があると、経験者はいなくなるわけで、10月2日の締切に間に合わせるためには、9月中に予選会をやらなければならない状況の中、1年生を含めたパート全員で、他のパートと競い合うという取り組みには、自信がない、見通しが持てないというのが、生徒たちの気持ちだと思う。
そして、それは冷静に考えれば、正しいのであって、生徒の判断の方がまともなのですよ、たぶん。

う~ん、でもねぇ・・・・・。


とりあえず、無茶な取り組みは実現しなかったのだけど、
何らかの形で、アンサンブルには取り組めるように、ということで、いろいろな編成を考え、楽譜も購入しました。

フルート三重奏      花言葉
クラリネット六重奏    YELL エール
Wリード三重奏      劇音楽「アブデラザール」組曲より
サックス四重奏      アリオンの琴歌
サックス三重奏      365日の紙飛行機
金管四重奏        なぞのたからばこ
トランペット三重奏    風のとおり道
ホルン三重奏       君をのせて
トロンボーン五重奏    アジサイ列車に乗って
ユーフォチューバ三重奏  未来へ

今は、アンサンブルの譜面もいろいろ手に入るようになっているし、音源も聴くことができることが多いし、めぐまれているよなぁと思います。
昔は、すごく苦労したのになぁ、とか、でも、やる側の気持ちが整わないんじゃね、とか、年をとると、愚痴っぽくなってしまいますw


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

映画「トリガール!」 [雑感]


映画「トリガール!」、観てきました。

意外に、上映館、上映回数が少ないような。

上映時間90分強というのも、普通より、ちょっと短めかも。

太鳳ちゃんと間宮くんの掛け合いというか、怒鳴り合い、速すぎて内容を聞き取れないことがあったのは、年をとったということでしょうか。

でも、すごく楽しかったです。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

聴くだけ楽典入門~藤巻メソッド~ [吹奏楽]


聴くだけ楽典入門~藤巻メソッド~

聴くだけ楽典入門~藤巻メソッド~

  • 作者: 藤巻 浩
  • 出版社/メーカー: ヤマハミュージックメディア
  • 発売日: 2012/10/28
  • メディア: 単行本

ついつい、この手の本を見ると購入してしまうのですが、

「和音と旋律との関係」「二声体の世界・対位法」「三声体・四声体への拡張」とかの部分を、興味深く、何度も聴いていたりします。


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

シリーズ 年賀状で振り返る「きたちくん」の変遷 1999年 [雑感]

年賀1999.jpg

近年は、年賀状も出さなくなっているのだけど、かつては、それなりの枚数を出していたように思う。(とはいえ、この仕事をしている人間としては、少ない方だと思うけど)

毎年、来た年賀状をファイルに入れて保存していたのだけど、その冊数も多くなり、どうしようかなぁと思い、PDF化することにしました。

1999年ということは、41歳、N2中2年目ということになると思います。

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

吹奏楽コンクール プログラム 1985 [吹奏楽]

部屋の掃除シリーズ、みたいな感じでもあるのですが、1985年の吹奏楽コンクールのプログラムが出てきました。
puro1.jpg
変色してたりします。
この頃は、高校と中学が一緒に開催されている、とか、会場は、北地区、東地区、西地区、どこになるかは抽選だった、とか、
A編成の部、B編成の部とは言わず、1部、2部と言っていたとか、いろいろ、現在とは違う部分もあったみたい。

ちなみに、課題曲は、
puro2.jpg


この年、100名以上部員のいる部活の副顧問として、A編成に出ない残りの2年生と、初めて、指揮者としてコンクールに参加させてもらった。

puro3.jpg



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

DVD「ハルチカ」 [吹奏楽]


ハルチカ 豪華版 [DVD]

ハルチカ 豪華版 [DVD]

  • 出版社/メーカー: Happinet
  • メディア: DVD

DVD「ハルチカ」、発売になったみたいなので、発注しました。

映画「ハルチカ」オリジナルテーマ曲「吹奏楽のための狂詩曲第1番『春の光 夏の風』」にも取り組んでいたりします。

映画「ハルチカ」オリジナルテーマ曲「吹奏楽のための狂詩曲第1番『春の光 夏の風』」は、いろいろな楽器、パートに活躍の場が設定してあり、各奏者、各パートが積極的にアピールする気持ち、実力があれば、楽しいだろうなぁと思ったりする。

まあ、フルートのあの場面は、どう考えても難しすぎると思うけどw

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

定期演奏会プログラム表紙にみる「きたちくん」の変遷 N2中学校 第13回 2004 [吹奏楽]

定期演奏会のポスターやプログラムの表紙に使うイラストに、「きたち先生」らしき人物が登場することがある。

ということで、部屋を掃除していたらでてきた過去のプログラムから、「きたち先生」の姿の変遷を見ていきたいと思います。

プログラム 2004 1.jpg

プログラム 2004 2.jpg

プログラム 2004 3.jpg


2004年は、僕がN2中最後の年。
第13回となっているけど、10年近く中断していて、第7回からのスタートなので、再開7回目となる。

第2部は、卒業生バンドの演奏とパートアンサンブルの2本立て。これを同じ「2部」としてしまうのには、ちょっと無理があったようなw


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

CASIO 腕時計 BABY-G BGD-1300 [コンピュータ]




昨年、誕生日プレゼントに奥さんに買ってもらったBABY-G(http://kitachi.blog.so-net.ne.jp/2016-07-25-6)が、早くもリングのところが壊れてしまったので、新しいのを購入しました。

ハードな使い方をしているので、普通は、ベルトがダメになるのですが、今回は、本体とベルトを固定しているリングの部分がダメになってしまいました。

今回は、限定品ではなく、さらに、色はピンク。
BABY-G自体、女性用ともいえるのかもしれませんが、この色だと、どう考えても女性向け。

でも、僕、ピンクが似合うし、いいかw
(実際の色合いは、もう少し白っぽいかも)


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

16回目の京都奈良への修学旅行 [吹奏楽]

自分の中学高校の時を含め、16回目の京都奈良への修学旅行に行くことになる。

三十数年前は、修学旅行は、学年全体がバスで移動するという形式だったけど、クラス別でのコース設定、タクシー行動、班行動等、形態も多様化してきてはいる。

自分の中学時代は、新幹線に乗るのが、その時が初めてだったのを記憶している。

二条城、三十三間堂、清水寺・・・。
でも、一番の思い出は、宿での夜かなw


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽