SSブログ

夢古道の湯 [雑感]

IMG_1306.JPG

IMG_1305.JPG

IMG_1304.JPG

キャンプ場にはシャワーとかも用意されている場合もあるのだけど、せっかくだから、ゆっくり温泉やスーパー銭湯みたいなところに寄りたいよね、ということで、近くの入浴施設を探すことが多い。

今回立ち寄ったのが、「夢古道の湯」。
温泉ではないのだけど、海洋深層水を使ってます、というのが売り。

明るく、きれいだし、650円と比較的手頃な料金だし、
いいなぁと思ったのだけど、4月1日から休業に入るとのこと。

まあ、いくらいいなぁと思っても、二度と行くことはない可能性が高いので、関係ないのではあるけど、ちょっと残念な気持ちになってしまった。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

孫太郎オートキャンプ場 [雑感]


インターネットで検索して、三重県の海沿いのオートキャンプ場ということで、「孫太郎オートキャンプ場」を予約した。

すごく整備されていて、これまで行ったキャンプ場の中で、一番整備されていたかもしれない。

熊野灘臨海公園内にあるということで、神奈川県の「長井海の手公園ソレイユの丘」オートキャンプ場みたいな感じなのかもしれない。
https://kitachi.blog.ss-blog.jp/2020-02-06

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

ナガシマスパーランドとなばなの里 [雑感]

なばなの里のイルミネーションって、有名で、行きたい思っていたし、

ナガシマスパーランドというのは、東京方面から大阪方面に向かうと、伊勢湾岸自動車道というのだろうか、巨大な橋で「海」を渡るような場所で、観覧車とかジェットコースターとかが見えて、気になっていて、
調べてみると、それは「ナガシマスパーランド」っていうことがわかって、

ガイドブックとかインターネットで調べると、ナガシマスパーランドというのは、富士急ハイランドみたいな感じなのかなぁと予想していた。

と、いろいろ情報はあるのだけど、
ナガシマスパーランドとなばなの里の関係性がよくわかっていなかった。
実際、イメージとしては、「ナガシマスパーランド」=「なばなの里」という感じでさえあった。

実際行ってみると、
(ナガシマスパーランドは雨のせいもあってほとんどの乗り物が休止していたし、入場料も高いので今回はパス。隣接するアウトレットモールでの買い物を楽しんだだけだったけど)

「ナガシマスパーランド」の「なばなの里」は、それなりに離れた所にあり、
「ナガシマスパーランド」=富士急ハイランドというのは、たぶん正解だろうし、
「なばなの里」は、「あしかがフラワーパーク」みたいな感じ、と思った。
ただし、イルミネーションの特設会場みたいなところで音楽にのせてのショーみたいなものがあり、この辺は、ハウステンボス的ではあるなぁと思ったりした。

ちなみに、「なばなの里」では、「プロジェクションマッピングは使用していません。」とアピールしていて、
「ハウステンボス」では、プロジェクションマッピングが多く使われていたので、その辺、意識しているのかもしれない。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

なばなの里イルミネーション [雑感]


長崎ハウステンボスのイルミネーションの他、いろいろなイルミネーションを見てきたのですが、気になっていた「なばなの里イルミネーション」をついに観に行くことができました。

LEDのイルミネーション自体も良かったのですが、桜やチューリップがライトアップされていたのも、あらためていいなぁと思いました。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

名古屋の喫茶店 モーニング [雑感]

IMG_1235.JPG

名古屋の喫茶店といえば、豪華なモーニング、ということになると思う。
インターネットで調べると、名古屋というより愛知県一宮ということみたいなのだけど、

遠方の住民からすると、ざっくり名古屋のあたり、というとらえ方になってしまう。

というわけで、名古屋でさえない、いや愛知県でさえない、三重県四日市市の喫茶店でのモーニング。
でも、ヤクルトや「うどん」がついていたので、充分インパクトあり。
うどん、美味しかったです。



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

 [雑感]


桜の季節って、卒業式(3月15日頃)にはちょっと間に合わないし、入学式(4月8日頃)だと、年により、すでに散っている時期だったりするので、
この辺り(関東の平地)だと、3月下旬という感じだろうか。

桜の花の見ごろって、本当に一瞬ですよね。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

道の駅「どうし」 [雑感]

IMG_1186.JPG

IMG_1185.JPG

IMG_1184.JPG

家からの距離を考えると、
「どうしみち」沿いのキャンプ場というのはねらい目だとは思うのだけど、歴史のあるキャンプ場地域ということなのか、インターネットでの予約に対応していない場所も多く、なんとなく攻略しきれていない状況がある。

「道志みち」国道413自体は、山中湖へのアプローチとして、中央高速道路経由、東名高速道路経由と、もう1つの道として、距離的にも最短コースになると思う。
まあ、実際は道幅の狭い場所もあり、専用自動車道を走るよりはストレスがかかるので、どの道を選ぶかはむずかしい問題だったりする。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

ユニクロファッション [雑感]

IMG_1213.JPG

IMG_1196.JPG

ユニクロで上下揃えてみました。

靴も買いました。帽子も買いました。

寒かったので、ワークマンで購入したレインコートの上を羽織って、マスクをしたら、
指名手配の写真みたいな感じになりましたw

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

副反応 [雑感]

ワクチン接種1回目は、接種場所の筋肉痛みたいなものだけだったのだけど、
2回目は、翌日、普通に勤務して、夜に若干の発熱があった。(37度台)
https://kitachi.blog.ss-blog.jp/2021-09-24-1

3回目は、卒業式も終わっていたので、休む気満々だったのだけど、職専免でお休みをもらっていると、午前中には、38.4度まで熱が上がり、ロキソニンを飲み、寝ていることになってしまった。

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

ワクチン接種 3回目 [雑感]

3回目のワクチン接種に行ってきました。

1回目、2回目はかかりつけの「野火止クリニック」での接種だったのですが、3回目は、日程等の関係で、「新座病院」になりました。

「新座病院」は、かつて10年間勤務したN6中の近くにあります。
N6中周辺は、道路が整備され、だいぶ印象が変わっていました。

大学への通学にも使っていた道が整備されていて、変わったなぁ、と思いました。

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

第18回定期演奏会 [吹奏楽]

4833206D-B22C-468B-862A-B9D125A4DA34.JPG

前任校の定期演奏会を観に行きました。
卒業生たちとは、吹奏楽部としては、副顧問的な立場でのかかわりだったのですが、1、2年生の時に、担任としてかかわってきた代なので、感慨深いものがありました。

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

引退式 [吹奏楽]

IMG_1177.JPG

定期演奏会の次の日が、引退式ということで、卒業生は楽器を掃除して、その後、卒業生一人一人からの話や後輩からのメッセージカードの贈呈とかがあった。

かつては、飲食をともなう会でもあったみたいだけど、
学校として、飲食をともなう会は禁止されている。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

イタリアン「ターボラ ヤスノ」 [雑感]

A72DEE72-8E11-4F66-9109-BC6ED66C1E37.JPG

普通の民家を使ってますという感じの、レストラン。

食器も洒落たものを使っているなぁと思った。
肉料理のさらには、塩で文字が描かれていた。

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

授業日数 195日 [学校]

今年の卒業生の3年生1年間の授業日数は195日。
本来、3学期の修了式前に卒業式があり、1、2年生の授業日数より、3年時の授業日数の方が少なくなるのだけど、

今年の卒業生は、1、2年生の時の授業日数は180日代で、1、2年生の方が少なかったりする。

林間学校も、修学旅行も中止。

コロナ禍で一番影響が多かった代かもしれない。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

第15回 [吹奏楽]


本校の定期演奏会は、今年で第15回とのこと。

一昨年中止になった分をどうカウントしているのかわからないのだけど、16年前だとすると、
前々任校のA3中で、1年生だけ募集しての吹奏楽部の復活、そして1年生だけのメンバーでの定期演奏会の開催したのが17年前、
同じ年か翌年に、A5中でも、T先生が吹奏楽部を立ち上げているので、その頃、A5中で定期演奏会がスタートしたのですね。

A3中は、今年、16回目なのだろうか、17回目なのだろうか。

N市のN6中やN2中は、今年、定期演奏会をやるのだろうか。

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

この座席はご利用できません [吹奏楽]


市民会館での感染拡大防止対策として、座っている座席の間隔をあけるために、カバーが用意されている。

昨年も用意されていたようなのだけど、使用しなかったので、この会場のを見るのは今回が初めてだったりする。

赤の座席に黒のカバーというのは、なかなかかっこいいと思った。

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

今年度の仕事 [学校]

今年度異動して、3年生の担任として一年間を過ごした。

4クラス×3学年=12クラスの学校で、社会科の教師は2人。
社会科は、3学年1クラス週4時間、1、2学年1クラス週3時間。
2人とも担任を持っていて、担任は週に学活1時間、道徳1時間、総合的な学習の時間2時間というのが追加される。

4時間×4クラス=16時間 3時間×2クラス=6時間
道徳1時間、学活1時間、総合的な学習の時間2時間、
合計26時間というのは、ちょっと無理ということで、
(ちなみに、週の総時間数は29コマです。)

道徳1時間と総合的な学習の時間2時間は副担任の先生が担当してくれるということになった。
担任として、道徳、総合を担当しないのはどうなんだろう、と当初、めずらしくちょっとごねてみたのだけど、どうなるものでもなく、
まあ、振り返ってみれば、学年としてのフォローもあつく、
個人的には、道徳と総合の評価を出さなくていいのは、とても楽であった。

授業数が多いというので、校務分掌も少なくしてくれて、
「生徒会」の担当ではあったのだけど、チーフの先生に頼りっきりで、生徒会通信の印刷ぐらいしかしてこなかったりする。

クラスも2組ということで、1組と3組に、1年生からこの学年を担当している先生にはさんでもらい、生徒たちも良い子たちで、大きな問題が起こることもなく、大きな声を上げて怒ることが一度もない1年だった。

というわけで、あまり働いていない感いっぱいの1年間だったのですが、あえて言えば、40年の経験を活かして貢献できたことというのは、授業と三者面談かな、と思います。

なにができた、というわけではないのですが、経験なしにすぐにできることではないように思います。

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

校務分掌の歴史 まとめ [学校]

学校の仕事について、なんでいろいろ書き始めたかというと、
今の学校で、これまで主にやってきた仕事はやってないなぁと思ったから。

コンピュータについては、GIGAスクールでiPadが全員に配布され、違った世界がやってきている。
「Teams」の使い方がわからなくて、他の先生に聞いたり、
AirDropの操作を生徒に教えてもらったり、

放送設備についても、卒業式の練習で初めて体育館放送室に入ったかもしれない。

進路事務や成績処理の仕事なども、担任としてのデータ入力以外何もやっていないし、

時間割作成も、教務の先生が年に3回も新しい時間割をなにげなくつくっている。


それよりなにより、このブログの名称は、「きたちくんの吹奏楽の窓」なのだけど、吹奏楽部の活動にはほとんど関わっていなかったりする。


やれる人がいて、やれば、うまくいくこと、いかないこともあるし、それは誰がやってもそうだし。


教員生活もあと2年。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

校務分掌の歴史 5 [学校]

5校目のA2中は、年齢的には、54歳から62歳ということになるのだけど、
視聴覚の仕事も、成績処理の仕事も、大御所がいて、別に僕が出る幕はなかったりした。
前任校でやるようになった時間割作成も、すでに担当者がいたので、その仕事がまわってくることはなかった。

別にそれらの仕事をやりたいわけではないけど、
「経験」「キャリア」が活きていない状態ともいえるかもしれない。

A2中では、定年までの7年間で5回3学年を担当、
担任として3回、進路指導主事として3回。
同じ3学年担当といっても、学年内での仕事の立ち位置は、毎年違っていたように思う。

ちなみに、定年した後、再任用として、1、2年を担任し、9年目で現任校に異動となりました。
時間割の作成や成績処理の仕事なども、またやるようになりました。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

校務分掌の歴史 4 [学校]

4校目であるA3中に赴任した時には、出勤したその日に、
「体育館の放送の準備、お願いできますか」と声をかけられ、前の担当者が、独自に整備した配線に悩まされながら、視聴覚の仕事をいろいろとやっていた。

このへんのことは、このブログにも書いていたりするのだけど、
結構、勝手にいろいろやることができて楽しかった。

https://kitachi.blog.ss-blog.jp/2011-05-20-4
https://kitachi.blog.ss-blog.jp/2009-07-01-2
https://kitachi.blog.ss-blog.jp/2008-11-09

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

校務分掌の歴史 3 [学校]

2校目の学校の10年間では、旅行行事の担当をすることが多かったのだけど、
3校目のN2中では、旅行行事の担当をすることが一度もなかった。

同じ学年に、旅行行事を担当する人いた、ということ。

2校目ぐらいから、成績処理の仕事をするようになり、
3校目のN2中では、通知表の印刷なども担当するようになった。

今みたいに、普通の紙に学期ごとに別々に違う紙に印刷するやり方ではなく、これまで使ってきた通知表に、毎学期印刷していく形式だった。
順番がずれると大変なことになるわけで、(要録については、今もこのやり方でやっている。)
緊張した作業だった。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

コサージュ [学校]

3397343c-eabd-4d9e-8e46-47ef9a5fcca8-0.jpg

コサージュというのだろうか、卒業式の朝、学年のI先生が、学年の先生方全員分の、胸につける花飾りを用意してくれていた。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

高画質の威力 [学校]

「卒業生へのメッセージ」は、見栄をはってα6600を使って、4K画質で録画してしまったので、1分30秒の動画なのに、500M以上の大きさになってしまった。

ファイルの大きさも異常なのだけど、
解像度が超高いため、鼻毛が出ているのまで、拡大するとわかってしまったりする。

歯がないのは昔からだけど、
首周りのしわも目立つし、
滑舌は悪いし、

なんかおじいちゃんになってしまったなぁ、という感じw

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

卒業生へのメッセージ [学校]


前任校の先生から、「卒業生へのメッセージ」をくださいという依頼があったので、作成しました。

現任校でも、学年主任の先生が、1、2年生の時に所属していた先生方に依頼をして、動画の披露がありました。

今は、LINEで高画質な動画が簡単に送れるんですね。

見栄をはって、超高画質でサイズのバカでかい動画を、市内の共有サーバーを使って送ってみました。

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

校務分掌の歴史 2 [学校]

2校目のN6中では、校務分掌とは言えないのかもしれないけど、学年の旅行行事の担当をすることが多かった。

遠足、林間学校、修学旅行など。

「指導案」という名前の進行表みたいなものをつくって、生徒の動き、教員の動き、役割分担などを提案する。

いつも、提案が遅く、迷惑をかけていた。


旅行会社の添乗員の人(男性)と雑談をしていて、
「この職業、やくざな商売ですから」という発言が、なぜか今でも記憶に残っている。

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

校務分掌の歴史 1 [吹奏楽]

教員は、授業をやり、担任業務をおこなうだけでなく、いろいろな学校の仕事を分担している。

校務分掌というのだけど、
当然、複数の仕事をすることになる。
でも、その年により、主たる仕事は変わる。

部活動は、校務分掌とは言えないけど、仕事の中では大きなウエイトを占める部分だったりもする。

40年の教師生活で、6校を経験しているのだけど、学校によって「主たる仕事」は変化してきたように思う。

初任校であるW2中では、安全委員とかも担当し、当時はまだ石油ストーブで、教員と生徒で、空き教室にしまってあるストーブと煙突を運び出して、すすだらけにながら、設置した思い出もあったりする。

生徒会も担当したのだけど、本来、学校を動かすような仕事なのに、全然、そんな活動はできず、
文化祭とか卒業生を送る会とかの進行をやったのが記憶に残っている。
一度は、39度近い熱を出しながら、ダウンを着込んで、体育館の舞台袖で指示を出していたのが忘れられない。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

梅林 2022 [雑感]

IMG_1126.JPG

IMG_1127.JPG

IMG_1128.JPG

同じような写真を2019年にも投稿しています。
https://kitachi.blog.ss-blog.jp/2019-02-26-4

きっと、それ以前にも、梅は咲いていたのでしょうが、ブログに投稿していないのだと思います。

なんか、年をとって、「自然の変化」に目がいくようになったのかもしれません。(←ただ単に、吹奏楽・音楽ネタが少なくなっただけかもw)

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

ニンテンドースイッチ Fit Boxing2 [雑感]


Fit Boxing 2 -リズム&エクササイズ- -Switch

Fit Boxing 2 -リズム&エクササイズ- -Switch

  • 出版社/メーカー: イマジニア
  • 発売日: 2020/12/03
  • メディア: Video Game
「リングフィットアドベンチャー」に続いて、「Fit Boxing2」も購入しました。

これまた、三日坊主状態だったりしますw

もちろん、専用のコントローラーグリップも一緒に購入しました。




nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

ニンテンドースイッチ リングフィットアドベンチャー [雑感]




「ニンテンドースイッチ リングフィットアドベンチャー」、購入しました。

任天堂のWiiを持っていたりするのですが、最初だけで、全然使わずほこりをかぶり、使えるのか使えないのかもわからない状態だったのですが、それをどうかしようとすることもなく、
新しく「ニンテンドースイッチ」、購入しました。

まあ、ゲームがやりたいということをより、身体を動かしたいということで、「リングフィットアドベンチャー」を購入しました。

現時点で、三日坊主という状態です。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

二酸化炭素濃度測定器 [学校]


Anyty エニティ CO2モニター 二酸化炭素濃度測定器 温度測定 湿度測定 3R-COTH01 グレー

Anyty エニティ CO2モニター 二酸化炭素濃度測定器 温度測定 湿度測定 3R-COTH01 グレー

  • 出版社/メーカー: スリー・アールシステム
  • メディア: -


上のリンクは、実際に購入したものとはメーカーが違うのかもしれないのですが、
とりあえず、見た目は同じ感じです。

残念ながら(いや、幸いなことに)、自宅で使っても、教室で使っても、ギリギリ黄色の段階になることはあっても、それ以上に悪化することはなく、
換気のタイミングを知る前に、充分換気はおこなわれている状態だったりしているようです。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽