SSブログ
前の10件 | -

アンパンマンのマーチ 手拍子 [吹奏楽]


曲の途中から、手拍子をお客さんに手拍子をうながすために、後ろを向いて、手拍子をする部分がある。

この切り替えの部分が本当にぎこちない動きなんですよねw

歳をとったからというわけではなく、若い時から極度に不器用なんです。

不器用なら練習すればいいじゃないの、と言われそうですが、「指揮から手拍子へのつなぎの練習」というのもなんかおかしいしw
とはいえ実は、ひそかに練習していたりするのですが、やり切れず、本番は恥ずかしい動きになっています。

最初のぎこちなさが見どころですw

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

Premiere pro ショートカットキー Q・W・E [コンピュータ]

動画編集ソフトPremiere proを使えるようにしようと、動画を観てみると、
「ショートカットキーを設定しよう!」というのがでてくる。

右手でマウスを使用して、キーボードの左手の位置、Q・W・Eに、
Q:前の編集ポイントを再生ヘッドまでリップルトリミング
W:編集点を追加
E:次の編集ポイントを再生ヘッドまでリップルトリミング
を登録すると、感覚的にスムーズに操作がおこなえる。

自由に設定できるのだけど、きっと長く使っている人の設定にはそれなりの理由があると思うので、原則としてまねるのがいいと思う。
ただ、タイムラインの再生ヘッドを前の編集点、次の編集点に移動させるショートカットは、
カーソルキーの右左が1フレーム前後させるのに使ってしまうので、上下のキーを使うことになり、普通は、前の編集点に移動が上、次の編集点に移動が下みたいなのだけど、どうもしっくりこないので、逆に設定しました。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

アンパンマンのマーチ 13小節目から [吹奏楽]


1回目 13小節目 C7→F
2回目 14小節目 D7→Gm
3回目 15小節目 F7→B♭ B♭7

ベースも二分音符でE→F→F♯→G→A そしてB♭と上昇していく。

別にクレッシェンドと書いてないけど、
1回目、2回目、3回目 と階段を昇っていくような感じで演奏したいと思っている。

実際は、オーバーアクションで、もしこの指揮に反応して演奏したら、違ったものになっちゃうと思うのだけど、まあほとんど出てくる音に影響はしていないw

コンクールとかでは、出てくる演奏以上の指揮のオーバーアクションは、大きな問題だろうけど、普通の演奏では、面白いからいいかw と思っている。

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

アンパンマンのマーチ 6小節目の3、4拍目 トランペット [吹奏楽]


「アンパンマンのマーチ」の6小節目の3、4拍目のつなぎは、トランペットに16分音符の動きがある。

金管楽器としては、それなりに面倒くさい動きだと思うのだけど、トランペットの子たちは短い練習時間でよくやってくれたと思う。

ここも、3拍目の頭を振ったら、4拍目は振らないで任せるようにしている。

ただ、本当はこの部分のアーテキュレーションにもっとこだわりたいのだけど、そんなことを合奏練習でこだわっている時間などないのが現状。

考えてみると昔は、コンクール曲の練習とかだけじゃなく、日々の合奏練習とかを通して、指導者の音楽的な癖とか解釈とかが、自然に生徒たちに刷り込まれていたような気がするのですよね。

まあ、「お前なんかの音楽的な癖とか解釈とか、刷り込まれたくないし、刷り込まれた覚えもない!」というご意見もあると思いますがw、意識があるないに関わらず、少なくない影響をあたえていたようには思うのですよね。

残念ながら、昨今の世間の状況と、自分自身の年齢を含めた状況から考えて、生徒とともに手探りで音楽と向き合っていくというのは、もうできないのかもしれない。

(おまえが、いつ「生徒とともに手探りで音楽と向き合ったんだ!」というツッコミはやめて!w)


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

アンパンマンのマーチ 冒頭 [吹奏楽]

M8の「アンパンマンのマーチ」の冒頭は、全楽器での四分音符のあと、トロンボーンによるファンファーレ、3小節目もTuttiの四分音符のあとトランペットによるファンファーレになっている。

1、3小節目は1拍目を強く出した後、2、3、4拍目はあまり振らないようにしている。
まあ、1小節目は最初なので、3拍目もそれなりに出しているけど、3小節目はトランペットにおまかせ状態。

逆に2、4小節目は4つ叩いている。

実は、この奇数小節と偶数小節の振り分け、気に入っていたりしますw

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

アンパンマンのマーチ ふたたび [吹奏楽]

アンパンマンのマーチ.jpg
昨年度、クリスマスコンサートということで、児童館で依頼演奏がおこなわれた。
アンパンマンのマーチを指揮させてもらうことになった。

「アンパンマンのマーチ」はA3中時代、ことあることに演奏していた曲。僕からの提案ではないのだけど、誰かが気を使って選曲してくれたのかもしれない。

A3中時代、演奏する時は、アンパンマンに登場するキャラクターを紙でつくって、部員全員分用意していたのだけど、今回、生徒はクリスマスコンサートなのでサンタクロースの帽子をかぶっているので、僕だけ「メロンパンマン」をつけてみました。
せっかくだから観客に見えるようにと思って、後ろ向きにつけているのだけど、何つけているのかよくわからないw

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

4年ぶり10年目の職場 [学校]

再任用が終わり、臨時的任用の講師として勤務することになったA2中は、4年前まで9年間勤務した学校なのですが、いろいろなことを忘れているのですよね。
ゴミの処理の仕方、事務用品の置き場等々、もちろん3年間で変わったこともあるのでしょうが、それより忘れている、ということの方が多いように思います。「あっ、そうだったよね」ということばかりです。

3年前に、「リロケーションダメージ」について書いているのだけど、
https://kitachi.blog.ss-blog.jp/2021-05-31

注意しながらがんばりたいと思っている。まあ、ある意味「古巣」への復帰なので、そんなに心配することもないかもしれないw

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

Xとの連携 [コンピュータ]

TwitterがXと名前を変える前から、直接投稿することなく、ブログの更新通知だけという状況だったのだけど、その更新通知も連携しなくなってしまったみたい。

まあ、ブログの方も連携しなくなったのなら、そのボタンをなくすとかすればよいと思うのだけどそのような動きもない。
というか、「連携しなくなったのですか?」という問い合わせもしていないので、何かの不具合なのかもしれないけどw

Xの方も、いろいろな情報からブログとの連携が取れなくなるような仕様の変更があっても全然おかしくないし、
ブログの方も、有料化を中止するなど、運営に消極的なのも明確だし、

きっと忘れ去られた、静かに消えた機能なのだろうw

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

Premiere pro 動画編集 [コンピュータ]

これまでも動画編集はしていて、PowerDirectorというソフトを使っていた。
せっかく、Adbe税も払っているのだし、Premiere proを使いたいという思いがあり、チャレンジしていたのだけど、やりたいこと、やれたはずのことができない状態が続いていた。

たくさんの学習動画がyoutube上にあるのだけど、なかなかじっくり勉強できないでいた。

とりあえず、やりたいことを検索して、付け焼刃でこねくり回してみるのだけど、挫折することが多かった。

ここにきて、少しがんばってみましたw
キーボードショートカットを登録したり、
持ち歩いているPCでも、自宅のPCでも作業ができるように外付けSSDを購入したり、

リッピング削除、シーケンス設定、プロジェクトとパネルなどの言葉も覚えましたw

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

外付けSSD 2T [コンピュータ]

2Tの容量の外付けSSDを購入しました。

3万円弱の値段がするのですが、かつて、数GのSSDを同じような値段で購入し、結局あまり使わないけど、持っていることがうれしかったという思い出ありますw

今回も、ポータブルHDDはあるので、必須ではないのですが、なんか欲しくなって散財してしまいました。

持ち歩いているPCと自宅のPCで動画編集をするために使っていこうと考えています。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽
前の10件 | -