SSブログ

妹に教えたい世界のしくみ 境界線編 [学校]


図でわかる! 妹に教えたい世界のしくみ 境界線編 (いろんな秘密を暴いてみようシリーズ)

図でわかる! 妹に教えたい世界のしくみ 境界線編 (いろんな秘密を暴いてみようシリーズ)

  • 作者: お兄ちゃんと妹
  • 出版社/メーカー: 笠倉出版社
  • 発売日: 2016/08/29
  • メディア: ムック
例によって、コンビニエンスストアで、雑誌コーナーで目にとまって、つい買ってしまったものなのだけど、
「分ける」「分類する」ということが、そのことを「理解する」ということにつながるように思う。
かつて、「反対は?」ということを書いたことがあるのだけど、それと同じようなことだと思う。
「普通」の反対は?
「普通」の逆は?
「異常」?、「急行、特急、快速」?

普通選挙、所得による制限のない選挙。日本では1925年普通選挙法により、所得に関係なく25歳以上の男子に選挙権が与えられた。同時に、治安維持法も制定された。

なんてことを、学習するのだけど、
「普通」選挙とくれば、「制限」選挙、ということで、「普通」⇔「制限」となるのだけど、まあ、一般的ではないかも。

反対の言葉というのは、状況により変化するよね。

「自由」の逆は?
「束縛」?、「社会」?
「自由」主義なら、「自由」主義⇔「社会」主義、かもしれないし、
「自由」貿易なら、「自由」貿易⇔「保護」貿易。

その表現の反対、逆の表現を考えてみると、その表現自体についての理解が深まるかもしれない。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽