SSブログ

SONY デジタルビデオカセットレコーダー GV-D200 [コンピュータ]


SONY デジタルビデオカセットレコーダー GV-D200

SONY デジタルビデオカセットレコーダー GV-D200

  • 出版社/メーカー: ソニー
  • メディア: Camera


たくさんの8mmビデオがあるのだけど、このままいくと再生不能となってしまうような気がする。

一応、現在、再生は上記機材で可能ではある。

老後の作業かな、とかとも思うのだけどw

まあ、残しておいても仕方のないものなのかもしれないけど。




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

和光市民吹奏楽団第24回定期演奏会 [吹奏楽]

iphone/image-20151231123632.png

一緒に顧問をやっていただいているC先生が所属している、和光市民吹奏楽団の定期演奏会を聴きに行きました。

これまでも、入口に近い通路寄りに「親子優先席」というのがあったのだけど、今回は敬老席というのも設けられていた。

練習時も、ベビーシッターさんに来てもらっているらしい。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

尚美ミュージックカレッジ専門学校賞 [吹奏楽]

iphone/image-20151229152543.png


さいたまアンサンブルフェスタで、トロンボーン4重奏がいただいた、「尚美ミュージックカレッジ専門学校賞」の賞状とたてです。

賞状を入れる額もいただきました。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

支援1から介護1へ [雑感]

85歳になる母親の介護認定が、支援1から介護1に変更になった。

ケアマネジャーさん達との打ち合わせとかもあったりして。

介護認定とは関係なく、ここ1週間ぐらい、母親の体調は良くなく、家内には、いろいろ負担をかけていたりする。

う~ん、いろいろありすぎる、年末だったりしますw


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

いすみ市 大原 2時間15分 [雑感]

130km 自転車
中学1年生の時、自宅の埼玉の新座市から母の実家のあった千葉県大原町まで1日130kmを移動したことがある。
台風の影響で、向い風が続き、なんと13時間もかかってしまった。
毎年、夏休みに家族全員で、車を使って、帰省はしていたのだけど、

母の弟にあたるおじさんが亡くなったというので、千葉県大原まで行ってきました。

いつの間にか、大原町は「いすみ市」になっていたけど。

小学校の頃あった高速道路は、ほんの一部だけだったけど、今回は、ほとんど高速道路か有料道路という感じ。
渋滞のなかった帰りは、順調に2時間15分で移動することができました。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

食あたり? [雑感]

前日夜に、回転寿司でちょっと食べすぎたかな、とは思ったのだけど、

早朝、目が覚めると胸がムカムカする感じが、時間がたつにつれて、状況は悪化し、ついには、寒気がして、嘔吐してしまうまでに。
というわけで、終業式は年休をとることになってしまった。

近くの、かかりつけの病院に行くと、マスクとビニル手袋を渡され、一般の待合室とは別に場所で待つように言われる。

結局、抗生物質と整腸剤を処方されたのだけど、原因は何なのかはよくわからないまま。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

静岡いちごサイダー、マスクメロンサイダー、みかんサイダー  [雑感]

iphone/image-20151229152607.png

日頃行かないスーパーに買い物によったら、東名高速道路のSAで見たような気のする、炭酸飲料があった。

う~ん、おもしろそうだから、お土産に買おうとか思ったこともあるのだけど、こんな近くのお店にあるとは。
なぜ?



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

2015 さいたまアンサンブルフェスタ [吹奏楽]

iphone/image-20151226005809.png

さいたま芸術劇場でおこなわれた、2015さいたまアンサンブルフェスタに、クラリネットパートとトロンボーンパートが出場し、金賞をいただくことができました。
iphone/image-20151226005820.png

クラリネット七重奏 グリーグ作曲「抒情小曲集より」
トロンボーン四重奏 長生淳編曲「小さな世界」

トロンボーンパートは、尚美ミュージックカレッジ専門学校賞をいただき、盾をもらいました。
iphone/image-20151226005826.png



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

JDRの笛 [吹奏楽]

iphone/image-20151222165309.png

iphone/image-20151222165317.png

ファゴットの生徒が、筆箱につけていたのが目にとまったので聞いてみると、

「JDR(日本ダブルリード)で5,000円以上買ったら、くれたんです。」とのこと。

吹くと鳴るので、笛ではあるみたいなのだけど、護身用?



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

創立50周年記念 冊子 [学校]

iphone/image-20151223163350.png

学校創立50周年記念の冊子が配布されました。

記念式典での吹奏楽部の演奏の様子も紹介されています。
iphone/image-20151223163356.png



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

映画「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」 [雑感]


映画「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」、観てきました。

背景となる物語は、理解しきれなかったけど、まあ、そんなことは後でゆっくり、という感じでしょうか。

2Dの字幕版だったのですが、なんとなく、3Dを意識した画面というか、カメラワークだな、と思いました。

パイレーツオブカリビアンとか、何回か3Dを観たことがあるのだけど、どうも、しっくりこない。紙兎ロペじゃないぜ、というか、飛び出す絵本じゃないぜ、というか、
〇枚のレイヤーを重ねました感がすごくあって、
なんか、安っぽい感じになってしまうように思っていたのです。

なので、基本的に、3Dでは観ないようにしているのですが、この映画「スター・ウォーズ」は、3Dを前提につくられているのではないかと思ったりします。

3D版も、観に行きたいと思います。


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

引率 2 [吹奏楽]

引率
吹奏楽部の顧問をしていると、多数のメンバーを引率して、公共交通機関で移動ということもある。

電車のドアなども、一ヶ所に集中すると乗り込みきれず、迷惑をかけてしまうこともある。
並んで歩くにしても、1クラス分や2クラス分の人数が1列や2列でというのも、結構迷惑なことだと思う。

基本的に、移動時は、「パートごとに行動してね。」と指示している。
今は、パスモやスイカなどのカードを所持している生徒も多いし、乗り換えがある場合など、時間短縮のためにも、カード使用を推奨しているが、切符を購入するのも、一人ひとりではなく、パートでまとめて買ってね、と指示していた。

で、最後のミーティングみたいな場面で、
「プリントには、どこの駅で降りるのかとか書いてあったのだけど、全員わかっていたかな? 誰かについていけばいいやとか、先生が指示してくれるだろうとか、思って、何も考えてない人はいなかった?」
「演奏も同じで、一人一人が、最後どこへ行くのかわかっているような演奏がしたいんだよね。先生に言われたまま、何も考えずに、ただ音を出すなんて、つまらなくない?」

なんて、えらそうに、わかったような説教をするのが楽しみだったりする。w

通勤ラッシュの時間帯に、中学生の団体が移動をするのは迷惑だろうし、あまり早いとお弁当をつくるのも大変だろうし、
いろいろなことは考えるのだけど、大会役員の集合時間等の関係もあり、結局、ラッシュ時間帯にギリギリの時間設定になってしまったりする。

今回、乗り換えが2回あり、1つは駅間を徒歩で移動という状況で、
最寄り駅の出発が予定より1本遅れてしまい、駅間の徒歩移動が8分なら、予定時間に間に合うという感じだった。
まあ、一人で走れば3分でも移動可能な距離ではあるのだけど、なにせ1クラス分の人数がいるわけで、実際に走ったら大迷惑なわけで・・・。
結構テキパキと行動して、間にあいそうな感じもあったのだけど、全体が移動しきれなくて、ギリギリアウト。
次の電車だと、次の乗換駅で、2分で階段を上り下りしてホームを移らなければならないという状況であった。
iPhoneの乗換案内で検索して、情報はあったので、部長に、
「2分。可能かもしれないので、できれば!」と言ってあった。

しか~し、電車が若干遅れ、次の乗換駅に到着した時点で、あと1分という状況。
僕的には、「もう無理だな、無理させて、事故っても困るし、次の電車でも、駅から会館まで、自分は走れば、役員集合には間に合うだろうし。(その日は役割分担が総務で、出欠をとる側だったので、できれば遅れたくなかったのだけど)」

再び、しか~し
部長さんは、あきらめなかったのですよ。
先頭をきって、速足で乗り換えホームへと移動してくれたのです。

そして
ダメだと思ったのですが、なんと、目的の電車はまだ来ていなかったのです。
そう、遅延していたのです。

う~ん、実は、結構、感動してしまった出来事でした。






nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:音楽

ディズニーランドセレブレーション 最後の和音 [吹奏楽]

自分自身は、音を聞いただけじゃ、どんな和音なのか全然わからないのだけど、生徒には、何も考えず、ただ書かれている音を出すだけというのはやめて欲しいと思っていたりする、困った人だったりする。
音を聞いただけじゃわからないけど、スコアを分析すれば、ここの部分はぶつかっている音、ここで落ち着く、みたいなことはわかったりはする。

ディズニーランドセレブレーションという曲の一番最後の部分、ティンパニのB♭の音の後に、全楽器で音を伸ばすのだけど、
ディズニーランドセレブレーション 楽譜 32.jpg

ティンパニとチューバがB♭、ユーフォがD、ホルンがF、トランペットがB♭、D、Fと、基本的には「B♭(B♭、D、F)」の和音みたいなのだけど、トロンボーンとか(2ndAltSax、TSax)が、GとCを出している。

う~ん? コードネームをつけるとすれば、B♭に6thと9thを加えた、B♭6-9 ?
何も考えずに、音を出しても、別に違和感はないのだけど、どういうしくみなのだろうと、質問してみると、

「4度で音を重ねているんですね」とのこと。
なるほど、ユーフォニアムのDの4度上がG、Gの4度上がC、Cの4度上がF、Fの4度上がB♭、
四度堆積だぁ!

四度堆積とsus4

火の伝説

「ド、ファ、ソばっかりなんだよね。」
コンクールで「火の伝説」を演奏した先生の発言。
近頃、コンクールの課題曲でも、和風(?)の曲が取り上げられるけど、(「吹奏楽のための風之舞」なんかもそうだよね。)
特徴としては、五度や四度の和音が多用され、三度がない。
まあ、ファとソは、2度なんだけど、展開すれば、5度と5度というわけ。
で、さらに、なぜか今年コンクールでやった「センチュリア」も、冒頭付近で、F→B♭→Cなのですよ。
と、いろいろ興味はあるのだけど、なにせ僕は、「ドとソを一緒に鳴らすと、ミが聞こえてくるでしょ」というやつで、一度も聞こえてきたことがないという人間なので、結局はよくわからないのが残念。

で、ド、ファ、ソは、コードネームでいうと、Csus4ということになると思う。
でも、第3音のEを半音引き上げて、というよりは、Gの4度上C、Cの4度上Fという感じで、4度で積み上げていく四度堆積という流れ?なのではと思う。



星出尚志編曲「ディズニーファンティリュージョン」のスコアを見ていて、コードネームをふってみようとしたのだけど、このsus4みたいになる部分があるのに気がついた。でも、第3音が次に半音下がって、という風にはなっていないので、きっと、なんか違うのだろうと思うのだけど。

かつて、「ディズニーファンティリュージョン」が発売された時、自分の学校でやってみて、なんか意外にいいサウンドで鳴るのに感動した記憶がある。
楽器の使い方(オーケストレーション)だけでなく、ハーモニーの作りにも秘密があったのかもしれない。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

嵐 Love so sweet 転調 [吹奏楽]

1月の市内吹奏楽・器楽フェスティバルの合同演奏の曲ということで、
嵐のLove so sweetのミュージックエイト版の楽譜を配布した。

その解説によると、
「TBS系「花より男子2」の主題歌として嵐が歌っている、ちょっぴり切ないラブソング。しかし曲調としては実に快適なポップサウンド。春のムードいっぱいの曲とも言える。サビからの半音上への転調も効果満点。リズムにのり楽しく演奏すればそれでOK!!」

半音上への転調といえば、かつて、1年生のみで前任校の吹奏楽部がスタートし、ミュージックエイト版の「魔女の宅急便」を演奏した時、
魔女の宅急便
今日の練習で、ミュージックエイトの「魔女の宅急便」を配布して、合奏をした。
「魔女の宅急便」といっても、ユーミンの「ルージュの伝言」と「やさしさに包まれたなら」の2曲がつながっているだけなのだけど・・・。
「ルージュの伝言」は、♭2つ(B♭管は♭なし)、「やさしさに包まれたなら」は♭なし(B♭管は♯2つ)で、リズムも難しいところは特にはないし、音域的にも無理はない。というわけで、なんとか出来そう。

ただ、「やさしさに包まれたなら」の最後で、転調して、半音上がる。
♭0から、♭5つになってしまう。
これはちょっと手ごわいかも。
音階をやってみると、やっぱり、ちょっとあやしい子もいる。

せっかく、他の部分が簡単なのに、なんか残念。
あっ、転調しないで、終わっちゃうという手もあるか・・・・。

という記事を書いたことがある。

難易度を決めるのは、♯、♭の数だけの問題ではないだろうけど、まあ現実的には、大きな問題だったりする。
「調号の数を少なくする」ということだけ考えたとしても、移調楽器が多いので、どの楽器にも都合のいい調を選択するのは、なかなか難しいかも。

というわけで、表を作ってみましたw
新しい画像.png


なるほど、♭0から5つも、他の楽器にすれば、比較的ストレスのない、選択だったのですね。

今回の「Love so sweet」のGからA♭というのも、よく考えられているのかも。

ちなみに、「Love so sweet」の原調は、BからC、みたいです。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

三択問題「派手」 [学校]

朝のワイドショーみたいなのを、何気に観ていたら、予備校講師林修氏が、・・・の語源というコーナーで、三択問題をやっていた。

「派手」の語源は何?
ア 三味線
イ 花魁
ウ なぜ

答えの「三味線の曲調」というのを、なんとなく知っていたのかもしれないのだけど、
答えを聞く前に、問題をつくった人の「策」みたいなのを感じることができて、正解することができました。

花魁(おいらん)は、派手な感じだし、ボードにイラストが描かれていたりする。
「なぜ」は、「はで」→「はて?!」とまではわからなかったけど、その手のにおいのする選択肢。


不正解の選択肢をつくる時に、問題作成者の考えというか、趣味というか、傾向というか、人柄?というか、が出るように思うw


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

映画「007 スペクター」 ポスター [雑感]



image-20151215114326.png


映画「007スペクター」を観に行きました。
入場口のところで、B3サイズのポスターを一人1枚もらいました。

う~ん、もらっても困るのですがw


ちなみに、今回のボンドガール、レア・セドゥー、どこかで観たことある、と思って、インターネットで検索しました。

ミッションインポッシブルで、ドバイの高層ビルで宝石をやりとりした女性(殺し屋 サビーヌ・モロー)だとわかりました。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

タイヤ館 紙兎ロペ [雑感]

iphone/image-20151215111617.png

タイヤ館へ、冬用タイヤへのはき替えに行ったら、「紙兎ロペ」グッズを1品くれるというので、ノート、ハンカチ、付箋の中から、付箋をもらいました。

住んでいる場所では、雪は、年に1回か2回降るか降らないかぐらいだし、スキーにも1回行くか行かないかぐらいなのだけど、毎年、冬用タイヤに、はき替えている。

父が自動車修理工であったということとは関係なく、昔は、自分でタイヤ交換ぐらいやったようにも思うのだけど、デリカやハイエースに乗るようになると、面倒くさいというより、危険なような気もして、お金を出して、業者に頼むようになった。

でも、なんとなく、タイヤの交換を「頼んじゃう」ということに対して、後ろめたいような気がしていた部分がある。


しかし、今回、夏用タイヤを物置から出して、車に積むにあたって、ハイエースのタイヤ1本は、結構重くて、
「う~ん、これ以上年齢を重ねると、自分で交換するどころか、頼みに持っていくことさえ、難しくなっちゃうかも。」とか思った。

脚立を使わないと、交換できない玄関の電球とか、
いろいろ、いつまでできるだろう、とか考えてしまう、今日この頃だったりする。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

丁合機 [学校]

iphone/image-20151215084649.png

丁合機というものが、本校にあるというのも知っていたし、カバーにかかったそのものを印刷室で毎日見ていたし、それを使って丁合したものを、フォチキスでとめたりもしたことはあったのだけど、

操作するのは、今回が初めてでした。

構造的に、すぐトラブルがおきそうな気もしたのだけど、順調でした。

また、使ってみたいw


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

アンサンブルコンテスト県大会 [吹奏楽]

iphone/image-20151213091554.png

アンサンブルコンテスト県大会に、フルート三重奏が出場し、銅賞をいただきました。

各地区の代表が集うなか、2年生1名1年生2名の3人で、立派な演奏だったと思います。



nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

ジングルベル クラッカー [吹奏楽]



きたはら児童館コンサート、アンコールというか最後の曲は、「ジングルベル」。

今回は、楽器は演奏しなかった1年生に、1人2個、クラッカーを配布しています。

最後は、1本378円の大きいクラッカーを2本使用w


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

HDMI変換アダプタ [コンピュータ]




身の回りにあるテレビには、だいたいHDMI端子がついているので、特に、赤・白・黄色のピンジャック(RCAというのだろうか)に変換するアダプタなんて、いらないようにも思うのだけど、

カーナビのテレビは、まだHDMI対応じゃないので、車でパソコンの動画とかが、観られるようになった。

これと、先日購入したiPheneをHDMIで出力するアダプタと組み合わせると、iPheneの画面を車内で見られるし、さらに民放の番組をインターネットで観られる「TVer」を組み合わせると、さらに、「違った世界がやってきた感」が高まるw


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

「となりのトトロ」~コンサート・バンドのためのセレクション [吹奏楽]

きたはら児童館コンサート、3曲目というか、プログラム最後の曲というか、
「となりのトトロ」~コンサート・バンドのためのセレクション です。




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

新宿眼科画廊 地下 [雑感]

iphone/image-20151208104229.png

新宿眼科画廊といイベントスペース?でおこなわれた、ゲッコーパレードという団体の『鳥の本』という演劇を観に行きました。

ゲッコー.jpg

十数年前のN2中時代の卒業生のOさんが、6名で立ち上げた演劇集団に関わっているということで、お誘いを受けました。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

あわてんぼうのサンタクロース 振り [吹奏楽]



このブログ内を検索すると、7つも記事がヒットする「あわてんぼうのサンタクロース」。

毎年演奏させてもらっているみたいなのだけど、今回は、1年生による「振り」と「歌」付。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

運転見合わせ [雑感]



ニュースでは、事故とかで列車か運転見合わせになり、「〇〇人の足に影響」みたいなことをよく聞くけど、電車通勤とかをしているわけではないので、実際に、そういう状況に出くわすことは少ないのですが、

今回、地下鉄副都心線で、和光市駅まで来ると、東武東上線が止まっていました。

和光市駅から、朝霞台駅まで歩くことにしました。
結構、列ができるぐらいの人数が歩いていました。

家内と一緒だったので、ゆっくりしたペースで、1時間ぐらいかかりました。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

ディズニーランドセレブレーション [吹奏楽]


きたはら児童館での演奏、1曲目は、「ディズニーランドセレブレーション」。

昨年のスプリングコンサートでも演奏しました。
今回は、16名での演奏です。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

吹奏楽器楽フェスティバル ポスター [吹奏楽]

iphone/image-20151207103357.png来年、1月17日(日)に開催される市内吹奏楽器楽フェスティバルのポスターが配布されました。

本校は、
ディズニーランドセレブレーション
パリへの夜間飛行
を演奏する予定です。

最後の合同演奏曲は、
コパカバーナ
嵐のLOVE SO SWEET
ふるさと

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

覚え方 [学校]

生徒が来て、
「勉強の仕方、覚え方を書いて下さい!」と言って、2㎝×3㎝ぐらいの紙片を渡された。

覚え方
 ・「調べる」「考える」「使う」
 ・クイズ形式で、
    問題をつくって出し合う。

あることがらについて、余計な情報が多い方が記憶に残るらしいし、
とにかく、「使う」「考える」ことで、定着させるのが王道のような気がする。

ちなみに、ゲームで「三国志」関連のものが流行っていた時、「劉備」とか「 曹操」とか、いろいろ難しい人名をすごく覚えている子たちがいたりした。

語句を知っていること自体に意味があるなら、文部科学省が、歴史ゲームなどを開発すればいいんじゃないかとか思ったりするw




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

きたはら児童館 コンサート2015 [吹奏楽]

kitahara.jpg

今年も、きたはら児童館で、演奏をさせていただきました。

今回は、2年生のみ16名での演奏で、1年生は、歌とクラッカー?で参加という形にしました。

会場が遊戯室というか小体育館というか、バトミントンコートぐらいのスペースなので、演奏メンバーをローテーションしてやったこともあったのですが、
今年は、フルメンバーでも38名なので、無理すればできなくもなかったとは思うのですが・・・、

パーカッションも1人なので、ドラムセットとグロッケンと小物のみ。
何度か往復していたハイエースでの楽器運びも、1回で載せきることができました。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

待ち受け画面 [雑感]

iphone/image-20151204115719.pngiPhoneの待ち受け画面にしているのが、左の写真。

2年前の「いい夫婦の日」に、池袋サンシャイン水族館で撮った奥さん。

ほうれい線もうまく隠して、60歳のおばさんだとは思えない、いい感じだと思うのは、「親ばか」ならぬ「夫ばか」だろうか。


ちなみに、奥さんの待ち受け画面は、親戚の子供の写真だったりするw


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:音楽