SSブログ

基礎合奏の教本 [吹奏楽]

曲の合奏の前に、基礎合奏みたいな感じでやる時、
N6中の時は、豊島十中で、八田先生&酒井先生がやっていたという、純正律で、B♭(E♭)の音階をやり、全音符で書かれていたカデンツを、リズムを変えてやるというのをやっていた。

各楽器への音の割り当ては、いくつかのヴァージョンがあったみたいだけど、同じ進行で、B♭(E♭)の純正調で、というものだったと思う。

3Dバンドメソッドも使用していた。

N2中でも、同じような感じだっただろうか。

A3中に、異動して、ティップスのウォームアップとネムバンドメソッドのデイリートレーニングを、合奏の初めにやるようになった。


さて、A2中に異動して、どうしようかと思ったのだけど、これまで、合奏前には、かならずこれをやる、というものは決まっていなかったよう。3Dは、皆持っているので、それで、メニューをつくるということも、大いに考えられるのだけど、「JBCバンドスタディ」のデイリートレーニングをやってみようかと思っている。

ネムバンドメソッドのデイリートレーニングの発展版?みたいなものだと思うのだけど。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽