SSブログ

旅立ちの時 冒頭 [学校]

「旅立ちの時」のピアノ伴奏の冒頭は、スフォルツァンドの記号がついて、DEGADEの全音符で始まっている。

これって何?

何?っていうのもおかしいかもしれないけど、どんなことを表現したいのか?

で、原曲とかを聴いてみたり、「日本の情緒的な・・・」という解説とかを参考に考えてみると、

ししおどし(鹿威し)をイメージしたものではないだろうか。
Shishiodoshi.gif


だとすると、打楽器的に強烈に弾いて、すぐ減衰させ、弱音で響きを残し、4拍目へ、という感じになるのかも。
要は、「スフォルツァンド」ということかもしれないけど。

とはいえ、ピアノで「すぐ減衰させ、弱音で響きを残し」というのを、どのようにしたらいいのか、僕にはわからない。ペダルを使うのだろうか。




という文章を書いたのだけど、いろいろな動画の中で、久石譲氏自らがピアノを弾き、弦楽器と一緒に、この曲を演奏しているものがあって、それだと、冒頭部分は、アクセントで入った後、トレモロで伸ばしているので、「ししおどし」の音っぽくはない。
nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽