SSブログ

Twitterまとめ投稿 2011/08/21 [学校]

  • kitachikunkitachikun家内は、今日から、「みどりの福島元気キャンプ」に参加するために、裏磐梯に向かいます。僕は、千葉で、サマーセミナー最終日です。08/20 03:44
  • kitachikunkitachikun経済サマーセミナー、最終日第1時間目は、商経学部教授鈴木孝男氏による、「中小企業」の講義。この企画の中心となってやってこられた方。2003年から続けてきたとのこと。僕は、数年前、学校へのダイレクトメール?で知って、参加させてもらった。(現在は、送られてこないのではないだろうか。)08/20 10:04
  • kitachikunkitachikun経済サマーセミナー、かつて、第1日目だけ、お弁当が出て、懇親会みたいなものがおこなわれたこともある。きっと、学校側には、「学生募集」という面を強調して、お金を出させたのではないだろうか。08/20 10:21
  • kitachikunkitachikun経済サマーセミナー、最初は、経済学の基礎も身についていない学生に、どのような内容で経済学の基礎を教えていくかを、高校の先生たちとともに研究する会からスタートしたらしい。続けていく中で、学長も変わり、メンバーも変化し・・・・・・、とりあえず、この企画は、今年で終了するとのこと。08/20 10:28
  • kitachikunkitachikun経済センサス、サプライチェーンマネジメント、デルモデル、知らなかった言葉を知ることにより、世界が広がるような気がする。まあ、全然知らなかったというわけではないけど(年取ってくると、この部分は大切かも。完全に知らないことは、頭に入らないようなw)08/20 10:38
  • kitachikunkitachikun講義には、当然パワーポイントが使われている。今回、インターネットの接続ができなかったようだけど、どの先生も、スライド上にインターネットのURLを載せて、リンクを貼っていた。もちろん、配布される資料は、「配布資料」。08/20 10:56
  • kitachikunkitachikun「配布資料」 A4、1枚に、いくつスライドを載せるか。皆さんいろいろ。単純に2×2がいいのではと思っていたのだけど、意外に、1×1の裏表印刷もいいし、3×3もいい!08/20 11:04
  • kitachikunkitachikunかつて、パワーポイントのスライドをつくるとき、1枚のスライドに載せる情報量というか、文字の大きさを小さくし過ぎるな、みたいな話があったのだけど、そして、それを意識してスライドをつくっている方もいるのだけど(僕もそう)、う~ん、どうなんでしょう、と、近頃は思っている。08/20 11:08
  • kitachikunkitachikun本題とは違う、こぼれ話みたいな内容に、強く興味をひかれてしまう傾向が僕にはあるみたいw 「今、社会福祉関係の仕事、就職しやすい・・・」 「学生は、中小企業の社長というと、映画『男はつらいよ』のタコ社長をイメージしてしまうよう」08/20 11:16
  • kitachikunkitachikun経済セミナー2時間目は、商経学部専任講師 齋藤香里氏による「日本における社会保障制度の特徴と課題」。   高齢化社会→高齢社会→超高齢社会 Aging Society Aged Society Supre- Aged Society   日本の高齢化率 23.1%08/20 11:29
  • kitachikunkitachikun高齢者とは、WHOの定義では56歳以上の人、75歳以上が後期高齢者で、要介護率がとても高くなる。   他の先進国に比べ、きわめて短期間に高齢化が進行してきた。   東アジアの国々では、さらに急激な高齢化が予想される。08/20 11:37
  • kitachikunkitachikun国民年金保険料の納付率 報道のまやかし 納付率51.3%とは、国民年金第一号被保険者(自営業・学生・非正規労働者)が対象   公的年金加入者全体に占める未納者・未加入者の割合は、5.7%08/20 11:43
  • kitachikunkitachikun要介護(要支援)認定率の地域格差は、事業者による軽度要介護者の掘り起こしが一つの原因08/20 12:04
  • kitachikunkitachikun高知県は、医療関係(ベット数とか、老人医療費とか)で他と大きく違う、特別な県らしい。08/20 12:17
  • kitachikunkitachikun国民健康保険一人当たりの保険料 上位1位は北海道羅臼町117,940円、下位1位は沖縄県22,840円。高額となっている理由:三分の一の高所得層が全体額を押し上げ・一般会計から独自の繰り入れをしていない。08/20 12:17
  • kitachikunkitachikun保険料と保険税 税だと「国民健康保険法」でなく、「地方税法」にもとづいて徴収できるので、収納率をあげられる。9割の自治体が保険税で08/20 12:20
  • kitachikunkitachikun相対的貧困率 絶対的貧困率         高校卒業時の親の所得が、最終学歴(大学進学率)だけでなく、就労状況、勤労所得(52才時)と相関するとする調査がある。親の学歴や職業より、所得の方が学力に影響する。08/20 12:43
  • kitachikunkitachikunカフェテリア、学食という感じでしょうか。学食といえば、大学時代、生協の食堂。生協の食堂といえば、A(B.C)ランチ。せっかくなので、ランチにしたかった?のですが、揚げ物が多いので、パス。コロッケカレーを選択。(あまり変わらないかもw) http://t.co/2HnEWFa08/20 13:54
  • kitachikunkitachikun経済セミナー3時間目は、明治大学助教 吉田毅氏による「アラブ世界の変動~リビア内戦とチュニジアの政変を中心に」08/20 14:01