SSブログ

調性と響きの関係 D♭ B♭m [吹奏楽]

曲を聴いただけでは何調の曲かわからないような人なので、調性によって色合いが違うとか、雰囲気が違うとかの話は全然感じることができないのだけど、

B♭管、E♭管、F管、C管とかが混在し、経験も少ない奏者の多い、普通の中学校の吹奏楽で演奏していると、

いい響きのする調としない調があるよね、というのはいろいろ経験していたりする。


B♭メジャーはいい響きがするのは、吹奏楽では、B♭管も多いし、一番多く練習しているという理由があると思うのだけど、
フラット5つのD♭メジャーが、フラットが多いわりにいい響きがしたりする。
まあ、これはB♭mと同じ音の組み合わせだというの影響しているのではないだろうか。

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽