SSブログ

アラベスク [吹奏楽]

アティチュードという語句を調べていたら、「アラベスク」という語句が出てきた。
う~ん、なんか聞いたことあるなぁと思って検索してみると、

第1アラベスク、第2アラベスク、・・・第4アラベスクとか、
ワガノワ・メソッドとか、
1番ポジション、2番ポジション・・・・5番ポジションとか、

聞いたことはあるけど、わけわからない世界が広がっていました。

ちなみに、「アラベスク」自体の意味は、
イスラム美術の一様式で、幾何学的文様を反復して作られている、とのこと。

名取吾朗作曲「吹奏楽のためのアラベスク」って知っていますか。
調べてみると、1973年(昭和48年)の吹奏楽コンクール高等学校大学職場一般部の課題曲だったようです。

曲自体、聴いたことがあるわけではなかったのですが、曲名だけは知っていました。
高校で吹奏楽部に入部し、前年度の吹奏楽コンクールで入賞した時の曲だと聞いたからです。

人数も20名前後で、指揮も指導も運営も生徒たちだけでおこなっていて、
A編成(当時は1部)に出場し、入賞するなんて、本当に珍しかったことなのでしょう。
ちなみに、自分が在籍した3年間(といってもコンクールに出場できるのは1、2年生時のみ)は、入賞などしませんでした。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽