SSブログ

フィナーレ [吹奏楽]

ノーテーションソフト(楽譜作成ソフト)は、昔、NEC98用で「オーバーチュア」というのが最初かな。こんなこと書くとまずいかもしれないけど、正規ユーザーではなく、マニュアルがなくて、全然使い方がわからなかった。
吹奏楽でバイオリンとの演奏用の楽譜をつくるのに、「フィナーレ」を購入。たしか、6、7万円したと思うのだけど、とにかく、追い詰めれていて、「清水の舞台から飛び降りる気持ち」で購入した。オケ用のポケットスコアの楽譜を全部入力して、あとは、自動的に移調してくれるので、吹奏楽用の楽器に貼り付けただけ。教えに来てくれていた講師の先生の意見をもらって、振り分けるだけという、編曲とは言えないような編曲作業をした記憶がある。スコアをつくれば、自動的にパート譜ができるというのは感動ものだった。(今となっては当たり前?)
このフィナーレ、日本語版はマッキントッシュ用だったので、(ウィンドウズ用は英語版)バージョンアップしないまま、ウィンドウズ用にはプリントミュージックという姉妹品を購入。簡単な、代替楽器用の楽譜などを作成していたのだけど、近頃は、あまり使っていない。(今使用中のコンピュータにはインストールされていない。)

ちなみに、楽譜を入力する時は、音符の長さを数字で、高さを矢印キーで動かすという、やり方。高さをMIDIキーボードでというのにも、チャレンジしたけど、(小さなMIDIキーボードなんかも買った)接続とか、結構めんどくさいので、結局、本体のキーボードだけでできる上記の方法になったような気がする。まあ、和音を入れるとなると、やはりMIDIキーボードが必須かもしれないけどね。

今の状況では、あまり、ノーテーションソフトの必要性を感じていなかったのだけど、ブログをはじめるようになって、楽譜を貼り付けたいと思うようになり、また興味が出てきた今日この頃です。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(3) 
共通テーマ:音楽

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 3