SSブログ

河津七滝  [学校]

伊豆の「河津七滝」は、「ななたき」ではなく、「ななだる」と読むらしい。
奥さんは以前に来たことがあって、「ななたき」と読む僕に何回も指摘をしてくれた。
周囲の観光客の人も、「ななたき」「ななたき」と言っていて、でも、パンフレットとかには、「ななだる」と書いてあって・・・。


実は、社会科の授業とかでは、
「日本語って難しくて、知らないと読めないものがたくさんあるんだよね。」
「たとえば、『石見銀山』、これを『いわみ』と読むなんて、詐欺だと思わない?、普通『いしみ』だよね。」
「でも、中学校の教科書には載っていて、中学校は義務教育で、日本国民なら全員が勉強しているはずで、『いしみ』って読んじゃうということは、しっかり勉強していなかったことがバレちゃうわけで・・・。」

むずかしい漢字じゃないのが、よりひっかかりやすい所のように思います。

地名だけでなく、「風土記」とか、「管領」とかも危険な語句かもしれない。


nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽