SSブログ

文化部発表会でのシング・シング・シング  [吹奏楽]

「シング・シング・シング」については、これまでもいろいろ演奏してきたし、このブログでも何回か記事にしてきたのだけど、

「シングシングシング」
  (https://kitachi.blog.so-net.ne.jp/2013-02-04-1
「シング・シング・シング 記譜 スラー」
  (https://kitachi.blog.so-net.ne.jp/2013-02-17
「シング・シング・シング キー」
  (https://kitachi.blog.so-net.ne.jp/2013-02-15
「スウィングガールズのシングシングシング」
  (https://kitachi.blog.so-net.ne.jp/2005-03-23
「アトラクション演奏 シング×3」
  (https://kitachi.blog.so-net.ne.jp/2005-02-04

むずかしくて、自分たちで演奏するのはもちろん、他団体の演奏を聴いても、有名だけど、なかなかうまく演奏できない曲だなぁと思っている。

なので、生徒から「やりたい!」という声があっても、「う~ん・・・」という感じだったのだけど、
今回、選曲について話をしている時に、生徒から、
「私たち、小学校の時に、合奏でこの曲をやっていたので、特別な思いがあるんです。」という発言を聞いて、

文化部発表会では、昨年に引き続き、ドラムを本格的にやっているK先生に出演していただけるということもあり、チャレンジすることにした。

nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:音楽

nice! 1

コメント 2

tyuuri

 「スィングガールズ(2004)」!
 もう公開から、14年も経つんですね。つまり、今の中学生が生まれた頃か… すでに古典ですね。ましてや、ベニー・グッドマンの演奏たるや。
by tyuuri (2018-10-31 22:44) 

きたちくん

このブログも始めてから13年ぐらいたっていて、今の中学生が生まれた頃なんですね。年をとってからの時間の流れは速いというか・・・。
あと10数年後は、どんなことをしているのだろう、とか思ってしまいます。いや、「明日」が確実にあるかどうかもわからないわけですが。
by きたちくん (2018-11-01 08:14) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント