SSブログ

パンフレット 2 [学校]

学級数を考えないでパンフレットとかが送付されてくる、とか書いたのだけど、送る方としては、学校別に準備する事務量というのはとんでもないことだと思う。
まあ、それをやってくる学校もあるわけだけど、それは「教員」の本来業務なのだろうかという問題もあると思う。


いまだに、年度当初に、「校長名、教頭名、進路主任名、学年主任名、クラス数、担任名、学校行事等」を、ファクスとかで送れという学校があるのだけど、
これって必要なのでしょうかねぇ?
それこそ、送付する資料の数であれば、県のホームページにクラス数、学年ごとの在籍数とか載っていたりするし。

どこの部分でだれが作業を負担するか、負担と効果の面でどの程度その作業は必要か、という問題になるのだろうけど、
「教員」って、その辺の感覚が鈍いというか、無神経だと思うのですよね。

もっと言ってしまえば、
多くの学校で入試の時の調査書は、公立様式のコピーで可という状況の中で、某難関有名大学付属高校等で、教員の所見等も含め、手書きで、いっぱい書くところのある調査書が使われていたりする。
これって、選考に使ってくれているんでしょうかねぇ。
「どうせ、点数だけだよね。」とか思いつつも、教師って、つい一生懸命書いてしまうわけです。

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント