SSブログ

できないことをできるようにする練習と定着させるための練習 [吹奏楽]

できないことをできるようにするのが練習
 九九ができなきゃ、数学の問題は解けない。
 でも、中学生が九九を毎日唱えていても時間のムダ。

BUT(しか~し!)

できないことを練習してはダメ
 できない部分をできないまま、何回も繰り返すことは、できないことを定着させることになる。
じゃぁ どうする?

ゆっくり
分割 
なぜできないのか、何が原因なのかを究明する。
 安定して出ない音で速いタンギングはできるわけない。
   → その音が安定して出るようにロングトーン

1回できたのはできたとは言えない 
 バスケットのシュートが1回入ったからといって、シュート練習をしない選手はいない。できたら、できたことを定着させる練習が必要。

できないことをできるようにする練習と定着させるための練習

音楽は(音楽にかぎらないかもしれないけど)、自分のできる範囲のレベルだと楽しいけど、できないことをやるのは苦しい。でも、レベルを上げていくことにより、楽しい世界が広がる。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0